• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

T細胞が関与する炎症応答のホスホリパーゼCεによる制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 22790290
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

枝松 裕紀  神戸大学, 医学研究科, 助教 (70335438)

Keywordsサイトカイン / 乾癬 / CD4陽性細胞 / 疾患モデル動物 / 非免疫細胞 / アレルギー / ホスホリパーゼ / T細胞
Research Abstract

これまでの皮膚の初代培養細胞(角化細胞と線維芽細胞)を用いた実験から、インターロイキン(IL)-17などのT細胞由来サイトカインは直接にはホスホリ・パーゼCε(PLCε)を活性化せず、サイトカイン刺激を受けたことにより細胞が分泌する可溶性因子がその受容体を介してPLCεを活性化すると考えられた。そこで、IL-17刺激を行った初代培養真皮線維芽細胞の培養上清中の可溶性分子について、抗サイトカイン抗体アレイを用いて検討した。その結果、複数のサイトカイン類の濃度が上昇していることがわかり、その中にはPLCεの上流因子であるRasを活性化することが知られているものも含まれていた。それらのサイトカイン類によるPLCεの活性化の可能性について、詳細な検討を行っている。また、卵白アルブミンを抗原に用いた気管支喘息モデルを用いた解析を行い、PLCεをノックアウトマウスでは、感作成立後のアルブミン吸入による気管支炎が抑制されることが分かった。一方、PLCεを過剰発現するトランスジェニックマウスにおける乾癬様皮膚炎の発症に、ヘルバーT細胞の増殖・安定化に関与するIL-23の角化細胞による産生が必須であることを、抗IL-23中和抗体を用いた実験で証明した。そこで、角化細胞におけるIL-23産生に関わる機構について、初代培養細胞を用いた解析を進めた。PLCε過剰発現により分泌される因子が間接的にIL-23の産生を誘導すると考えられたので、その培養上清で野生型の角化細胞を刺激し、IL-23の発現が誘導されるか、検討した。その結果、野生型細胞でもPLCε過剰発現細胞と同程度のIL-23の発現をすることが分かった。また、抗サイトカイン抗体アレイを用いた解析から、PLCε過剰発現角化細胞上清に複数の炎症性サイトカイン類が高濃度に存在することを確認した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Overexpression of phospholipase Cε in keratinocytes upregulates cytokine expression and causes dermatitis with acanthosis and T-cell infiltration.2011

    • Author(s)
      Takenaka, N., Edamatsu, H., et al.
    • Journal Title

      Eur.J.Immunol.

      Volume: 41 Pages: 203-213

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancement of ultraviolet B-induced skin tumor development in phospholipase Cε-knockout mice is associated with decreased cell death.2010

    • Author(s)
      Oka, M., Edamatsu, H., et al.
    • Journal Title

      Carcinogenesis

      Volume: 31 Pages: 1897-1902

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phospholipase Cε has a crucial role in ultraviolet B-induced neutrophil-associated skin inflammation by regulating the expression of CXCL1/KC.

    • Author(s)
      Oka, M., Edamatsu, H., et al.
    • Journal Title

      Lab.Invest.

      Volume: (印刷中)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Acanthosis accompanied by aberrant infiltration of IL-22-producing T cells in the transgenic mice overexpressing phospholipase Cε in the epidermis2010

    • Author(s)
      Edamatsu, H., et al.
    • Organizer
      14th International Congress of Immunology
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル、神戸国際展示場(兵庫県)
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] ホスホリパーゼCεの炎症応答・発癌における重要な役割と創薬標的としての可能性2010

    • Author(s)
      枝松裕紀, 他
    • Organizer
      第31回日本炎症・再生医学会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2010-08-05
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/molbiol/index.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi