• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

神経内分泌悪性腫瘍における特異的転写因子を介した細胞接着因子発現制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22790361
Research InstitutionSt. Marianna University School of Medicine

Principal Investigator

佐藤 華子  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (60438132)

Keywords神経内分泌 / 悪性腫瘍 / 転写因子 / 細胞接着因子
Research Abstract

前年度までの研究により神経内分泌細胞特異的bHLH型転写因子NeuroDによりNeural cell adhesion molecule 1(NCAM-1)およびlnsulin-like growth factor binding protein-2(IGFBP-2)発現誘導されることが判明した。そこで本年度はNCAM-1およびIGFBP-2が細胞増殖および宿主に及ぼす影響を検討するととした。
ドキシサイクリンにより発現のON-OFFが可能なレトロウィルスベクター系を用い、ヒトNCAM-1およびヒトIGFBP-2発現ベクターを作成した。これを肺癌細胞株に導入することにより、NCAM-1およびIGFBP-2が細胞増殖に及ぼす影響、形態変化に及ぼす影響について、病理細胞学的に解析した。その結果、NCAM1発現およびIGFBP-2発現の誘導により肺癌細胞の増殖は約10%-20%抑制された。
また、ドキシサイクリンにより発現のON-OFFが可能なレトロウィルスベクター系を用い、マウスNCAM-1およびマウスIGFBP-2発現ベクターを作成し、これをマウス肺癌細胞株に導入することにより、安定発現株を作成した。これをヌードマウスに接種し、癌細胞に発現するNCAM-1およびIGFBP-2が担癌宿主に及ぼす影響(浸潤性、転移性の変化)、形態変化に及ぼす影響を、病理組織学的に解析することとした。具体的には、上記遺伝子導入マウス肺癌細胞を経尾静脈的に5x10^6個/マウスで移植し、4週後に肺に形成された腫瘍について、病理組織学的に解析した。その結果、形成された腫瘍数はNCAM-1導入株>>IGFBP-2導入株,空ベクター導入株であり、NCAM-1の発現により腫瘍形成能が亢進した。また各遺伝子導入株間に有意な形態学的差異は認められなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

ヒトおよびマウスNCAM-1発現ウィルスベクターの作成、およびそれらがドキシサイクリン下に安定発現誘導されるヒト肺癌細胞およびマウス肺癌細胞の作成に成功し、それらを用いた動物実験を行うことができたため。

Strategy for Future Research Activity

今後は、本年度に作成できた動物モデルを用い、接種する癌細胞数を変化させる、また経過観察する期間を変化させることにより、導入遺伝子が浸潤性や転移性に与える影響について、更に詳細に検討していきたい。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Differences of molecular expression mechanisms among neural cell on molecule 1, synaptophysin, and chrmogranin A in lung cancer2012

    • Author(s)
      Kashiwagi K, et al
    • Journal Title

      Pathol Int

      Volume: VOL.62 Pages: 232-245

    • DOI

      10.1111/j.1440-1827.2011.02781.x

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Keratinocyte growth factor gene transduction ameliorates pulmonarys induced by bleomycin in mice2011

    • Author(s)
      Sakamoto S, et al
    • Journal Title

      Am J Respir Cell Mol Biol

      Volume: VOL.45 Pages: 489-497

    • DOI

      10.1165/rcmb.2010-00920C

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 神経内分泌マーカー発現に対するNeuroD,ASCL1の関与について2011

    • Author(s)
      柏木維人, 他
    • Organizer
      第100回日本病理学会総会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • Year and Date
      2011-04-28

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi