• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

白血病幹細胞に対する骨髄微小環境を模した抗白血病薬感受性検査法の開発

Research Project

Project/Area Number 22790523
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

伊藤 真以  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (70415545)

Keywords骨髄環境 / 低酸素培養 / 白血病細胞 / 薬剤感受性試験 / 自己複製能
Research Abstract

本研究の目的は、白血病細胞の抗白血病薬感受性を調べるための培養検査法において、骨髄微小環境により近い条件で白血病細胞の培養を行い、生体内での現象をより正しく反映する検査法の開発を目指すことである。
白血病幹細胞に限らず癌幹細胞は低酸素環境に存在すると報告されている。そこで、低酸素培養装置を用いて白血病細胞の培養を行い、WST-1アッセイ法により細胞増殖作用を、メチルセルロース培地におけるコロニーアッセイ法により自己複製能効果を、従来型培養装置を用いた方法とで比較検討した。その結果、低酸素刺激は白血病細胞に対して、短期的な増殖促進効果をもたらす一方で、自己複製能を低下させることがわかった。更に骨髄環境を模するため、遺伝子組み換え型Notchリガンド蛋白をコーティングした培養プレートを用いて低酸素培養装置にて培養を行ったが、従来型培養装置で見られる効果との有意な差異は認められなかった。現在は、これらの方法で培養した細胞を回収して、このような作用をもたらした遺伝子や蛋白の発現の変化を調べ、培養法により効果に違いを生じさせた分子機序に関しての検討を行っている。今後は、更に抗白血病薬存在下での培養を行うと共に、より生体環境に近い培養法の有用性を検討する予定である。この有用性が確立されれば、白血病患者の治療において薬剤感受性の予測や予後の推定が可能となり、臨床検査として大いに有用であると考えられる。

  • Research Products

    (2 results)

All 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] γ-Secretase inhibitors induce erythroid differentiation in erythroid leukemia cell lines

    • Author(s)
      Okuhashi Y, Itoh M, Arai A, Nara N, Tohda S
    • Journal Title

      Anticancer Research

      Volume: (in press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 白血病細胞の増殖におけるNotchシグナルとWnt、Hedgehogシグナルとの相互作用2010

    • Author(s)
      奥橋佑基、石垣知寛、伊藤真以、東田修二
    • Organizer
      第57回日本臨床検査医学会学術集会
    • Place of Presentation
      京王プラザホテル(東京都)
    • Year and Date
      2010-09-10

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi