• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

B型肝炎ウイルスの遺伝子型および変異が病態へ与える影響についての包括的解析

Research Project

Project/Area Number 22790627
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

井上 淳  東北大学, 病院, 医員 (60455821)

Keywords肝臓学 / ウイルス性肝炎
Research Abstract

B型肝炎ウイルス(HBV)感染は世界的な問題の一つである。HBVには塩基配列の違いから10の遺伝子型(genotype)があることが明らかにされ、genotype間で臨床経過に差があることが示されてきた。また、遺伝子変異の病態への影響も臨床・基礎研究により議論されているが、世界的にはまだ一定の見解が得られていない。その結果の相違はHBVのgenotypeやsubgenotypeの違いによる可能性がある。本研究ではgenotype毎に、HBVの変異がウイルス複製へ与える影響、さらに感染細胞へ与える影響をin vitroのHBV複製系で明らかにすることを目的とした。
まず、劇症肝炎を生じる頻度が高いことが報告されているgenotype B1/BjのHBVの特徴について解析を行った。当院における劇症肝炎HBV株の部分塩基配列を検討すると、genotype B1/Bjの5株中の3株にprecore領域のframeshiftを生じる1塩基の挿入あるいは欠失が認められた。このframeshiftはHBe抗原の産生が停止するものであり、これをin vitroのHBV複製系に導入すると有意にHBV複製効率が増加していた。このうち、core蛋白の開始コドン直前の塩基番号1901への一塩基挿入はcore蛋白の翻訳効率に関与するKozak配列を変化させており、無細胞蛋白発現系においてcore蛋白量が増加していることが確認された(論文投稿中)。この結果によりgenotype B1/Bjに劇症肝炎が多いことの原因の一部を解明することができたものと考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Four-year study of lamivudine and adefovir combination therapy in lamivudine-resistant hepatitis B patients : Influence of hepatitis B virus genotype and resistance mutation pattern2011

    • Author(s)
      Inoue J, Ueno Y, Wakui Y, Niitsuma H, Fukushima K, Yamagiwa Y, Shiina M, Kondo Y, Kakazu E, Tamai K, Obara N, Iwasaki T, Shimosegawa T.
    • Journal Title

      Journal of Viral Hepatitis

      Volume: 18 Pages: 206-215

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Management of chronic hepatitis B patients : Efficacy & limitation of nucleos(t)ide analogues2011

    • Author(s)
      Inoue J, Ueno Y, Shimosegawa T
    • Journal Title

      Indian Journal of Medical Research

      Volume: 133 Pages: 11-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Inhibitory effect on hepatitis B virus in vitro by a peroxisome proliferator-activated receptor-γ ligand, rosiglitazone2010

    • Author(s)
      Wakui Y, Inoue J, Ueno Y, Fukushima K, Kondo Y, Kakazu E, Obara N, Kimura O, Shimosegawa T
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 396 Pages: 508-514

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Significance of Frameshift in the Precore Region of Hepatitis B Virus Obtained from Fulminant Hepatitis Patients2010

    • Author(s)
      Jun Inoue, Yoshiyuki Ueno, Yuta Wakui, Koji Fukushima, Yasuteru Kondo, Eiji Kakazu, Masashi Ninomiya, Hirofumi Niitsuma, Tooru Shimosegawa
    • Organizer
      The 61th Annual Meeting of the American Association for the Study of Liver Disease (AASLD)
    • Place of Presentation
      ボストン、米国
    • Year and Date
      2010-11-01
  • [Presentation] B型劇症肝炎におけるgenotype,precore領域frameshiftの意義2010

    • Author(s)
      井上淳, 上野義之, 下瀬川徹
    • Organizer
      第14回日本肝臓学会大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      2010-10-15

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi