• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

クローナルコンペティションによる炎症性腸疾患の病態解明と新規治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 22790667
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

三上 洋平  慶應義塾大学, 医学部, 研究員(非常勤) (80528662)

Keywords炎症性腸疾患 / インターロイキン17 / インターフェロンガンマ / クローナルコンペティション
Research Abstract

前年度に実施した実験より、腸炎状態におけるTh1/Th17競合の存在が示唆されたが、Th1/Th17競合をさらに発展させ、炎症惹起性メモリーT細胞間のクローナルコンペティションの病態形成に対する関連性について、検討した。まず、腸炎状態における腸管Th1細胞におけるRORgtの発現を検討したところ、RORgt陽性T細胞が予想以上に存在した。既報ではlnvitroの培養系において分化させたTh17細胞はインターロイキン12等の刺激でThi細胞に分化する事からもTh17→Th17/Th1→Th1(Alternative)といった新規のPathwayが出現する事が予想された。
我々はRORg-t/gfpノックインマウス由来のLy5.2+451Bhigh及び野生型Ly5.1+TRをRAG2KOマウスに移入し、さらにその腸炎マウス腸管よりT細胞(LPCD4)を分離しGFP陽性、GFP陰性を再度RAG2KOマウスに共移入した。45RB単独移入群では腸炎を発症し、45RB+TR群では腸炎を抑制した。腸炎発症群では45RB+TR群に比しLy5.2+IFN-γ+CD4+T細胞(Th1)の増加を認めたが、驚くべきことに45RB+TR群はGFP陽性細胞比率の増加及びLy5.2+IL-17A+IFN-γ+(TH17/1)及びIL-17A+IFN-γ-CD4+T細胞(Th17)の増加を認めた。また、45RB腸炎を起こしたT細胞ではGFP陽性細胞においてもT-bet陽性であった。さらに腸炎を発症した腸管のT細胞よりGFP陽性、陰性細胞をそれぞれRAG2KOマウスに移入をしたところ両群とも腸炎を発症した。
Th1/Th17細胞はIFN-γ/IL-17産生を競合し共生する相互干渉が存在すること、細胞間干渉においてTreg細胞はTh17側に偏向する機構が存在すること、Treg細胞はTh17→Th1様細胞分化を阻害することを証明した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Regulatory T cells suppress development of colitis, blocking differentiation of T-helper 17 into alternative T-helper 1 cells2011

    • Author(s)
      Sujino T, Kanai T, Ono Y, Mikami Y, et al
    • Journal Title

      Gastroenterology

      Volume: 141 Pages: 1014-1023

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2011.05.052

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 腸炎モデルマウスにおける肝免疫攪乱2012

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      消化管学会総会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター,Sendai
    • Year and Date
      2012-02-10
  • [Presentation] Liver tolerance is maintained by tolerogenic immature CCR9+ pDCs and their breakdown is caused by activated macrophages in IBD model mice2011

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      15th International Conference of Mucosal Immunology
    • Place of Presentation
      the Grand Hall of the Universite Paris Descartes, Paris, France
    • Year and Date
      2011-07-07
  • [Presentation] 炎症性腸疾患においてCD4+CD25+制御性T細胞におけるTh1/Th17細胞バランス是正機構2011

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      The 35^<th> Annual Meeting of the Japanese Society of Lymphology
    • Place of Presentation
      東京ステーションコンファレンス, Tokyo
    • Year and Date
      2011-06-03
  • [Presentation] 炎症性腸疾患マウスにおける肝臓内抗原提示細胞の撹乱2011

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      消化器病学会総会
    • Place of Presentation
      Keio Plaza Hotel, Tokyo
    • Year and Date
      2011-05-15
  • [Presentation] The breakdown of liver tolerance in colitic conditions induced by the disappearance of immature CCR9+ pDCs and the emergence of activated macrophages in liver2011

    • Author(s)
      Yohei Mikami
    • Organizer
      Digestive Disease Week 2011
    • Place of Presentation
      Convention Center, Chicago, United States
    • Year and Date
      2011-05-08

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi