• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

白血球による糖ヌクレオチド解析を基盤としたCOPD発症機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22790755
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

高宮 里奈  大阪大学, 医学系研究科, 特任研究員(常勤) (70365419)

Keywords酸化ストレス / 糖鎖 / マクロフィージ / SOD-1
Research Abstract

ヒト好中球、マウスマクロファージ細胞株(RAW264.7)を用いたタバコ煙抽出液(CSE)、アクロレインによる糖鎖修飾変化の解析、及び抗酸化酵素(スーパーオキサイドジスムターゼ(SOD-1))欠損マウスマクロファージを用いた糖鎖修飾解析を中心に行った。E_4-PHAによるレクチンプロットより、CSEやアクロレインを添加したRAW264.7細胞では、bisecting GlcNAc修飾された多数のタンパクの増加が認められ、この変化はわずか30分で起こっていた。また、ヒト好中球を用いた実験においてもCSEの添加によりBisecting GlcNAc修飾されたタンパクの増加が認められた。また、他の糖鎖修飾についても検討を行ったところ、AOLによるレクチンプロットにおいても、CSEやアクロレインの添加によりcore fucoseをもったタンパクの増加が認められた。一方、SSAやL_4PHAにレクチンプロットにより、α-2, 6-sialic acidやβ-1, 6-GlcNAcには顕著な変化は認められなかった。次に慢性的な酸化ストレスに対する糖鎖修飾の変化を検討するためSOD-1欠損マウスを用いた実験を行った。腹腔マクロファージを採取し、糖鎖修飾変化をレクチンプロットにより解析を行なった。SOD-1欠損マウス腹腔マクロファージでは、CSEを添加したマクロファージと同様に野生型に比べてbisecting GlcNAcやcore fucose修飾されたタンパクの増加が認められた。また、マウス肺組織全体においても、野生型に比べてSOD-1欠損マウスでは、Bisecting GlcNAc修飾されたタンパクの増加が認められたが、β-1,4-N-アセチルグルコサミン糖転移酵素(GnTIII)の酵素活性は、野生型と比べ有意な差は認められなかった。

  • Research Products

    (3 results)

All 2010

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] A deficiency of heme oxygenase-1 leads to increased baseline inflammation and enhanced expression of HMGB1 in macrophages2010

    • Author(s)
      高宮里奈
    • Organizer
      BMB2010
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      20101208-20101209
  • [Presentation] Cigarette smoke extract induces bisecting GlcNAc modification in RAW264.7 murine macrophage2010

    • Author(s)
      高宮里奈
    • Organizer
      7th International Symposium on Glycosyltransferases
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2010-07-31
  • [Presentation] High mobility group A1 protein mediates human nitric oxide synthase 2 gene expression2010

    • Author(s)
      高宮里奈
    • Organizer
      The 6th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2010-06-17

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi