2010 Fiscal Year Annual Research Report
代謝異常時の膵島内分泌細胞修飾におけるインクレチンGIPの役割の解明
Project/Area Number |
22790857
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
濱崎 暁洋 京都大学, 医学研究科, 助教 (40456900)
|
Keywords | 膵内分泌細胞 / インクレチン / GIP / グルカゴン / 代謝異常 |
Research Abstract |
実験用マウスに本研究用に選定した高脂肪食を負荷することによって高GIP血症が生じること、肥満状態となることを確認するとともに、GIPシグナルを持たないマウスでは肥満常態の形成が抑制されること、かつその抑制はGIPシグナル量に依存的であることを示すことができた。この結果をもとに、GIPシグナルの増強を生じさせる高脂肪食負荷のプロトコールを設定しうるようになった。 あわせて、今年度にGIPレセプターのコンディショナルノックアウトマウスのラインが得られ、ノックアウトホモマウスの作成段階に入った。同時に膵ベータ細胞特異的にGIPレセプターをノックアウトするため、β細胞にCreを発現させるRip(ラットインスリンプロモーター)-Creトランスジェニックマウスのラインを入手し、同マウスの安定継代を図っている。両マウスの交配によって膵β細胞特異的にGIPレセプターをノックアウトしたマウスの作成を目指しており、それが得られれば、GIPシグナル発現を組織特異的調整しうる初のマウスとなる。他のプロモーターの下流にCreを発現させるトランスジェニックマウスとの交配で、8細胞以外の他組織についても特異的にGIPシグナルを調整することが可能となり、本コンディショナルノックアウトマウスの応用範囲は多岐に渡ることが期待される。 膵β細胞特異的GIPレセプターノックアウトマウスの諸負荷時の表現系、膵島機能の解析が、代謝異常状態においてのGIPシグナルが高グルカゴン血症、糖負荷時のグルカゴン抑制不全の形成に関わっていることを明らかとする本研究に最も重要で、そのマウスの解析前段階に到達したことは、大きな進展である。
|
Research Products
(10 results)