• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

ペニシリン低感受性B群連鎖球菌のセファロスポリン耐性化に関する解析

Research Project

Project/Area Number 22790960
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

木村 幸司  名古屋大学, 医学系研究科, 助教 (50425675)

KeywordsB群連鎖球菌 / GBS / ペニシリン低感受性 / PRGBS / ペニシリン結合蛋白 / PBP / セファロスポリン / 薬剤耐性
Research Abstract

ペニシリン低感受性B群連鎖球菌(Group B streptococci with reduced penicillin susceptibility,PRGBS)は、Penicillin-binding protein(PBP)2X遺伝子に変異を獲得してペニシリン系薬、セファロスポリン系薬に低感受性となっている。PRGBSのうち、セファロスポリン系薬にきわめて高いMinimuminhibitorytoly concentration(MIC)値を示す株(セファロスポリン耐性株)は、PBP2X遺伝子のみならず、PBP1A遺伝子に変異を有していること、この二つの遺伝子に変異が入っていることが、セファロスポリン耐性機構の主たる要因であることをallelic exchangeにより証明した。
さらに、セファロスポリン系薬で、セファロスポリン耐性株が際立って高いMIC値を示すセフチゾキシムの標的について、PBP binding assayにより解析したところ、セフチゾキシムの標的はPBP1A,PBP2Xを倉む3つのPBPであることが明らかになった。この結果は、PBP2Xの変異に加え、PBP1Aの変異がセファロスポリン系薬耐性に重要であるとの仮説に合致する結果である。また、セファロスポリン耐性株をさらに集める目的で、多くの臨床分離PRGBS疑い株を解析したが、類似のセファロスポリン耐性株は見つけられず、現段階においては、セファロスポリン耐性株はきわめて稀な株であることが示唆された。
これらの研究結果をもとに、現在、英文論文を執筆中である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (10 results)

  • [Journal Article] Nosocomial spread of multidrug-resistant group B streptococci with reduced penicillin susceptibility to clonal complex 12012

    • Author(s)
      N.Nagano, Y.Nagano, M.Toyama, K.Kimura, T.Tamura, K.Shibayama, Y.Arakawa
    • Journal Title

      The Journal of Antimicrobial Chemotherapy

      Volume: 67(印刷中)(in press)

    • DOI

      10.1093/jac/dkr546

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Predominance of sequence type 1 group with serotype VI among group B streptococci with reduced penicillin susceptibility identified in Japan2011

    • Author(s)
      K. Kimura, N. Nagano, Y. Nagano, J. Wachino, S. Suzuki, K. Shibayama, Y. Arakawa
    • Journal Title

      The Journal of Antimicrobial Chemotherapy

      Volume: 66 Pages: 2460-4

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 同一施設で検出された多剤耐性・ペニシリン低感受性B群レンサ球菌の分子学的特性2012

    • Author(s)
      外山雅美、長野則之、長野由紀子、田村孝志、木村幸司、荒川宜親
    • Organizer
      第23回日本臨床微生物学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120121-22
  • [Presentation] 愛知医科大学病院で検出されたペニシリン低感受性B群連鎖球菌の分子学的解析2012

    • Author(s)
      大野智子、三鴨廣繁、澤村治樹、小坂功、山田敦子、末松寛之、山岸由佳、長野則之、外山雅美、長野由紀子、木村幸司、荒川宜親
    • Organizer
      第23回日本臨床微生物学会総会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120121-22
  • [Presentation] これまでのペニシリン低感受性B群連鎖球菌(PRGBS)の研究2011

    • Author(s)
      木村幸司、長野則之、長野由紀子、荒川宜親
    • Organizer
      第40回薬剤耐性菌研究会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      20111201-02
  • [Presentation] Clonal complex 1のST-458に属する多剤耐性・ペニシリン低感受性B群レンサ球菌の院内伝播2011

    • Author(s)
      長野則之、長野由紀子、外山雅美、木村幸司、田村孝志、柴山恵吾、荒川宜親
    • Organizer
      第40回薬剤耐性菌研究会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      20111201-02
  • [Presentation] Ultra late onset GBS感染症の2例2011

    • Author(s)
      岩田あや、内田佳子、仁紙宏之、木村幸司、荒川宜親
    • Organizer
      第43回日本小児感染症学会総会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20111029-30
  • [Presentation] B群レンサ球菌の病原性クローン(ST-17)におけるペニシリン低感受性株出現の可能性2011

    • Author(s)
      長野則之、長野由紀子、木村幸司、荒川宜親
    • Organizer
      第59回日本化学療法学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110623-25
  • [Presentation] 同一施設で検出された多剤耐性・ペニシリン低感受性B群レンサ球菌の分子学的解析2011

    • Author(s)
      長野則之、長野由紀子、外山雅美、田村孝志、木村幸司、荒川宜親
    • Organizer
      第59回日本化学療法学会総会
    • Place of Presentation
      札幌
    • Year and Date
      20110623-25
  • [Presentation] ペニシリン低感受性B群連鎖球菌(PRGBS)の遺伝学的背景に関する解析2011

    • Author(s)
      木村幸司、長野則之、長野由紀子、柴山恵吾、荒川宜親
    • Organizer
      第20回Lancefieldレンサ球菌研究会、第43回レンサ球菌感染症研究会合同開催
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20110617-18
  • [Presentation] B群レンサ球菌の病原性クローン(ST-17)におけるペニシリン低感受性株出現の可能性2011

    • Author(s)
      長野由紀子、長野則之、木村幸司、柴山恵吾、荒川宜親
    • Organizer
      第20回Lancefieldレンサ球菌研究会、第43回レンサ球菌感染症研究会合同開催
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20110617-18
  • [Presentation] 同一施設で検出された多剤耐性・ペニシリン低感受性B群レンサ球菌の分子学的解析2011

    • Author(s)
      外山雅美、長野則之、長野由紀子、田村孝志、木村幸司、柴山恵吾、荒川宜親
    • Organizer
      第20回Lancefieldレンサ球菌研究会、第43回レンサ球菌感染症研究会合同開催
    • Place of Presentation
      名古屋
    • Year and Date
      20110617-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi