• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

うつ病に対する運動療法の効果メカニズムに関する画像・精神薬理学的検討

Research Project

Project/Area Number 22791150
Research InstitutionUniversity of Occupational and Environmental Health, Japan

Principal Investigator

杉田 篤子  産業医科大学, 医学部, 助教 (40421333)

Keywordsうつ病 / 運動療法 / ウォーキング / 成長因子 / 一酸化窒素代謝産物動態
Research Abstract

本研究は、うつ病患者に対する運動療法の効果メカニズムを画像および精神薬理学的な観点から検討するものである。具体的には、以下について明らかにする。(1)運動療法により、成長因子(BDNF,VEGF,IGF-1)が増加するのか?(2)運動療法により、eNOS活性や血中一酸化窒素代謝産物が増加し、血管内皮機能が改善し、脳血流は改善するのか?(3)運動療法による血液生化学的データ(中性脂肪、総コレステロール、LDLコレステロール、HDLコレステロール、血糖値、HbA1c等)や血圧の改善、BMI、腹囲の減少は精神症状の改善と関連するのか?(4)運動療法が効果的な人を生物学的マーカーにより予測できるか?(5)Metsはうつ病の危険因子か?
本研究にあたり、当大学の倫理委員会にて、「うつ病に対する運動療法の効果メカニズムに関する精神薬理学的検討」として承認を得ており、産業医科大学神経・精神科およびメンタルヘルス外来を受診したDSM-IVの大うつ病性障害軽度~中等度の診断基準を満たす患者のうち、研究に関して書面で同意を得られた者を対象に運動療法として、ウォーキングプログラムを実施し、HAM-Dによる精神症状の評価、血圧、BMI・腹囲測定、採血および画像検査(MRI、SPECT)を行った。さらに、コントロールとして健常人に対しても同様の評価を行った。現在、上記各種バイオマーカーの測定を行っている最中である。今後、本研究を継続して遂行することで、症例を増やし関連を明らかにしていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

対象者(うつ病患者12名、健常人28人)に対する運動療法を施行し、精神症状、血圧、BMI、腹囲、採血などの評価は、当初の予定どおり行えているが、画像検査については、倫理的な観点(SPCRTの場合は被爆する)から施行出来ていない者が多い。

Strategy for Future Research Activity

画像評価については今後も施行できない可能性もあり、その他の生物学的指標(BDNF,VEGF,IGF-1、血中一酸化窒素代謝産物など)を中心に解析をすすめ、データをまとめていく。

  • Research Products

    (2 results)

All 2011

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Three polymorphisms of the eNOS gene and plasma levels of metabolites of nitric oxide in depressed Japanese patients : a preliminary report2011

    • Author(s)
      Atsuko Ikenouchi-Sugita, Reiji Yoshimura, Taro Kishi, Wakako Umene-Nakano, Hikaru Hori, Kenji Hayashi, Asuka Katsuki, Nobuhisa Ueda, Nakao Iwata, Jun Nakamura
    • Journal Title

      Human Psychopharmacology

      Volume: 26 Pages: 531-534

    • DOI

      10.1002/hup.1239

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 職域におけるウォーキングプログラム継続によるメンタル疾患およびメタボリックシンドロームの予防効果2011

    • Author(s)
      杉田篤子、坂上真弓、山田久美、堀輝、杉田和成、吉村玲児、中村純
    • Organizer
      第84回日本産業衛生学会
    • Place of Presentation
      ホテルアジュール竹芝(東京都港区)
    • Year and Date
      2011-05-19

URL: 

Published: 2013-06-26   Modified: 2013-11-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi