• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

前頭側頭葉変性症の臨床診断法の開発

Research Project

Project/Area Number 22791157
Research Institution財団法人東京都医学総合研究所

Principal Investigator

細川 雅人  財団法人東京都医学総合研究所, 認知症・高次脳機能研究分野, 主席研究員 (00435116)

Keywords前頭側頭葉変性症 / TDP-43 / ELISA / 筋萎縮性側索硬化症 / 脳脊髄液
Research Abstract

本研究は前頭側頭葉変性症(FTLD)および筋萎縮性側索硬化症(ALS)の原因分子として同定されたTDP-43を定量するシステムを確立し、疾患の早期診断・早期治療に寄与することを目的として、脳脊髄液(CSF)中のTDP-43を検出するELISAシステムを構築することをめざしたものである。
TDP-43は核タンパクであり、正常細胞では核内に局在しているが、TDP-43が細胞外へ分泌されるかどうかは不明であった。通常は核内にあるTDP-43が細胞外へ分泌される可能性を調べるために、培養細胞の培養上清を用いた免疫沈降を実施した。その結果、GFP-TDP-43を発現させたSH-SY5Y細胞の培養上清中にTDP-43が分泌されることがわかった。TDP-43には細胞外分泌シグナル配列が存在しないので、非定型分泌経路によって細胞外へ分泌されていると推測された。
ALS患者および末梢神経障害であるギランバレー症候群(GBS)患者のCSF中TDP-43の検出をサンドイッチELISAにて行った結果、ALS患者CSF中のTDP-43濃度がGBS患者に比べ、有意に高いことが判明した。この結果はALSと末梢神経障害の鑑別診断をおこなうことができる可能性を示すものである。同時に測定したFTLD患者CSF中のTDP-43はALSに比べて低値であった。今回用いたFTLDはFTLD-TDPではなく、FTLD-tauであった可能性が高いと考えられる。
臨床応用に向けてさらにTDP-43の検出感度を高めること、および多検体測定と少量のCSFでの計測を可能にするため、高感度検出法を実施した。高感度検出法ではシグナルを増幅することから、検出感度の上昇が期待されたが、TDP-43が入っていないネガティブコントロールでもシグナルの増幅が見られるなど、反応が特異的ではないことが判明した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] TDP-43分子による新たな認知症群2011

    • Author(s)
      新井哲明、細川雅人、長谷川成人、秋山治彦、朝田隆
    • Journal Title

      精神神経学雑誌

      Volume: 第113巻第6号 Pages: 574-583

  • [Journal Article] Long-term oral intake of aluminium or zinc does not accelerate Alzheimer pathology in AβPP and AβPP/tau transgenic mice2011

    • Author(s)
      Haruhiko Akiyama, Masato Hosokawa, 他5名
    • Journal Title

      Neuropathology

    • DOI

      10.1111/j.1440-1789.2011.01274.x.[Epub ahead of print]

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 前頭側頭葉変性症の分子病理2011

    • Author(s)
      新井哲明、山下万貴子、細川雅人, 他5名
    • Journal Title

      Dementia Japan

      Volume: 25 Pages: 120-127

  • [Journal Article] ALS-D-FTLD-MND-FTLD-U2011

    • Author(s)
      新井哲明、小林禅、細川雅人、長谷川成人、秋山治彦
    • Journal Title

      Clinical Neuroscience

      Volume: 29 Pages: 995-998

  • [Presentation] Changes in progranulin expression following focal cerebral ischemia associated with microglial activation in mice2012

    • Author(s)
      Furukawa A, Irie K, Akitake Y, Hosokawa M, 他12名
    • Organizer
      第89回日本生理学会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2012-03-30
  • [Presentation] メチレンブルーによるリン酸化タウ蓄積抑制効果の検討2012

    • Author(s)
      細川雅人、新井哲明、野中隆, 他5名
    • Organizer
      第132回日本薬学会
    • Place of Presentation
      札幌(北海道大学)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Progranulin reduction affects tau phosphorylation in P301L tau transgenic mice2011

    • Author(s)
      Hosokawa M, Arai T, Nonaka T, 他6名
    • Organizer
      Neuroscience 2011
    • Place of Presentation
      Washington D.C.(USA)
    • Year and Date
      2011-11-13
  • [Presentation] メチレンブルーによるリン酸化タウ蓄積抑制効果の検討2011

    • Author(s)
      細川雅人、新井哲明、野中隆, 他4名
    • Organizer
      第30回日本認知症学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] Quantitative determination of TDP-43 in cerebrospinal fluid of patients with amyotrophic lateral sclerosis and other neurodegenerative2011

    • Author(s)
      Hosokawa M, Arai T, Yamashita M, 他4名
    • Organizer
      ICAD 2011
    • Place of Presentation
      Paris (France)
    • Year and Date
      2011-07-17
  • [Presentation] Histopathological analysis of progranulin knockout mice2011

    • Author(s)
      Arai T, Mizukami K, Nishihara M, Hosokawa M, 他6名
    • Organizer
      ICAD 2011
    • Place of Presentation
      Paris (France)
    • Year and Date
      2011-07-07

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi