• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

分子標的放射線増感剤の研究

Research Project

Project/Area Number 22791207
Research InstitutionSapporo Medical University

Principal Investigator

染谷 正則  札幌医科大学, 医学部, 講師 (60404711)

Keywords放射線 / 放射線増感剤
Research Abstract

DPYD(Dihydropyrimidine dehydrogenase)阻害効果が放射線増感効果を示すかどうかについて、培養細胞の中でも大腸癌細胞株であるDLD-1を用いてsiRNAを用いたDPYDノックダウンにより解析を行った。
特にDNA二重鎖切断修復経路のうち、相同組替え修復経路に関わるタンパクのフォーカスを免疫染色にて共局在を調べる事によって解析した。放射線照射によって生じたDNA損傷部位にはNBS1とRPAタンパクが共局在し、その後にRad51から下流の相同修復経路によって修復されるので、具体的にはNBS1、RPA、Rad51タンパクに対する抗体を使用し共染色を行い、放射線誘発NBS1、RPA、Rad51フォーカスの共局在の割合をカウントした。
結果、対照群に対してsiRNA DPYD処理群ではNBS1フォーカスは増加、RPA,Rad51フォーカスは減少し、またNBS1とRPAフォーカスの共局在の割合が減少した。これはDPYDが相同組換え修復のうちのNBS1-RPAの集合に関わる部位に働いている事が推察されており、それをsiRNAを用いて抑制する事でNBS1-RPAの共局在が阻害され、結果的にDNA損傷修復が阻害され放射線増感効果を示すものと考えられる。しかし、今回使用した細胞DLD-1はDPYDの酵素活性が元々とても低いので、なぜこのような効果が出たのかは不明な点もある。
この結果はJournal of Radiaiton Research誌に論文投稿しacceptされ、inp ressである。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] The combination of hyperthermia or chemotherapy with gimeracil for effective radiosensitization2012

    • Author(s)
      Masaru Takagi, Koh-ichi Sakata, Masanori Someya
    • Journal Title

      Strahlentherapie and Onkologie

      Volume: 188 Pages: 255-261

    • DOI

      DOI:10.1007/s00066-011-0043-6

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of depletion of dihydropyrimidine dehydrogenase on focus formation and RPA phosphorylation2012

    • Author(s)
      Masanori Someya, Masaru Takagi, Koh-ichi Sakata
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: (In press)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 放射線誘発NBS1,RPAフォーカスの共局在に対するギメラシルの影響2011

    • Author(s)
      染谷正則
    • Organizer
      第24回日本放射線腫瘍学会学術大会
    • Place of Presentation
      兵庫県神戸市
    • Year and Date
      20111117-20111118

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi