• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

新しい陽子線治療装置の照射精度の向上と評価に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22791227
Research InstitutionFujita Health University

Principal Investigator

林 直樹  藤田保健衛生大学, 医療科学部, 講師 (00549884)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords陽子線治療 / 品質管理 / 品質保証 / 照射精度 / ラジオクロミックフィルム
Research Abstract

本年度は、1)モンテカルロシミュレーションの実施による陽子線ビームの挙動の模擬計測と実測、2)検出器の特性に関する研究の実施、3)定期的な品質保証(QA)・品質管理(QC)の手法を提案した。また、本年度は研究3カ年計画の最終年度にあたるため、研究成果の取りまとめとその発表にも重点を置いた。
1)については、モンテカルロコードGEANT4を用いて回転型レンジ可変ホイール(RMW)の有無による陽子線の深部線量曲線の違いや、従来のワブラ電磁石を用いた陽子線装置とのビーム特性の違いを比較検討した。検討の結果、従来の側方拡大法と違い、新しい陽子線装置では二重散乱体法を採用しているために、RMWにおいて陽子線エネルギーの損失があることが明らかとなった。そのため照射ポートに入射する陽子線のエネルギーと深部線量の関係は従来と異なっていた。また、これらのデータをもとに、モニタユニット(MU)計算ソフトウェアを開発した。このソフトにより任意の深さにおける投与線量の計算を簡便に行うことが出来るようになったが、陽子線におけるMU計算は世界的にも発展途上であり、今後さらなる計測と検証によってその精度を向上する必要がある。2)については、QA/QCに使用するツールをピックアップし、実測によってその特性と計測精度について追究した。特に、ラジオクロミックフィルムについては陽子線エネルギーレンジの違いによってスキャナで読取時の吸光スペクロルの違いがあり、読取時に三色補正法を使用すると誤差が生まれることがわかった。このため、従来通り陽子線治療においては赤色スペクトルを重要視した方法で読取作業を行うことが望ましい。これらの結果を基盤に3)の新しい陽子線治療装置における恒常的な品質保証項目の項立てとその推奨実施期間を明示した。
これらの研究の結果は日本医学物理学会および日本放射線腫瘍学会において発表した。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (12 results)

All 2013 2012

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Evaluation of triple channel correction acquisition method for radiochromic film dosimetry2012

    • Author(s)
      Hayashi N, Watanabe Y, Malmin R, Kato H
    • Journal Title

      Journal of Radiation Research

      Volume: Vol.53 Pages: 930-935

  • [Journal Article] Errors introduced by dose scaling for ralative dosimetry2012

    • Author(s)
      Watanabe Y, Hayashi N
    • Journal Title

      Journal of Applied Clinical Medical Physics

      Volume: 13 Pages: 269-281

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development and assessment of an in-house program for calculating the monitor unit in proton therapy2013

    • Author(s)
      Naoki Hayashi
    • Organizer
      The 2nd ESTRO forum
    • Place of Presentation
      Geneva
    • Year and Date
      20130419-20130423
  • [Presentation] Development of an in-house program to calculate the monitor unit proton therapy beam2013

    • Author(s)
      Naoki Hayashi
    • Organizer
      The 105th scientific meeting of Japan Society of Medical Physics
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20130411-20130414
  • [Presentation] Passively scattered proton therapyのビーム特性に関する研究2012

    • Author(s)
      渡邉ゆい
    • Organizer
      第5回中部放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20121103-20121104
  • [Presentation] Scanning beam proton therapyのビーム特性に関する研究2012

    • Author(s)
      眞鍋尚嗣
    • Organizer
      第5回中部放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20121103-20121104
  • [Presentation] 新しいRadiochromic film dosimetry protocolの有用性2012

    • Author(s)
      松永卓磨
    • Organizer
      第5回中部放射線医療技術学術大会
    • Place of Presentation
      浜松
    • Year and Date
      20121103-20121104
  • [Presentation] Dose verificaion of IMRT using radiochromic film with triple channel correction method2012

    • Author(s)
      Matsunaga T
    • Organizer
      The 54th annual meeting of American Association of Physicists in Medicine
    • Place of Presentation
      Charlotte
    • Year and Date
      20120729-20120802
  • [Presentation] Dosimetric characteristics of gafchromic EBT3 films for megavoltage photon and proton beams2012

    • Author(s)
      Hayashi N
    • Organizer
      The 54th annual meeting of American Association of Physicists in Medicine
    • Place of Presentation
      Charlotte
    • Year and Date
      20120729-20120802
  • [Presentation] Triple channel correction法を用いたRadiochromic filmの線量分布検証2012

    • Author(s)
      松永卓磨
    • Organizer
      第103回日本医学物理学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120412-20120415
  • [Presentation] Commissioning for volumetric modulated radiation therapy performed by third party observer2012

    • Author(s)
      Naoki Hayashi
    • Organizer
      第103回日本医学物理学会総会学術大会
    • Place of Presentation
      横浜
    • Year and Date
      20120412-20120415
  • [Book] 外部放射線治療における水吸収線量の標準計測法2012

    • Author(s)
      日本医学物理学会
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      通商産業研究社

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi