• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

新規癌抑制遺伝子Prox1:遺伝子改変マウスの解析

Research Project

Project/Area Number 22791277
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

大越 香江  京都大学, 医学研究科, 医員 (90534355)

Keywords癌 / 遺伝子
Research Abstract

【方法】Prox1のコンディショナル・ノックアウト(cKO)マウスを以下の手順で作製した。Prox1遺伝子のExon2をloxP配列で挟み、FLT配列で挟んだNeo遺伝子をタンデムにおいたターゲティングベクターを構築し、ES細胞に遺伝子導入を行った。neomycinで陽性選択を行い、ESクローンを作製した。これをマウス胚にマイクロインジェクションして、キメラマウスを作製した。このキメラマウスと正常マウスを交配し、ジェノタイピングによりヘテロマウスを確認した。これとFLPマウスを交配して、Neo遺伝子が除かれたcKOヘテロマウスを作製した。
【結果】遺伝子導入で11種のESクローンを作製し、その中から3種のキメラマウスを作製し得た。FLPマウスとの交配は合計2回行い、最終的にジェノタイピングにより確認された雄5匹雌5匹のcKOヘテロマウスを得た。cKOヘテロマウス同士を交配させてcKOホモマウスを作製することにも成功した。今後はcKOマウスを用いてAdeno-Creを食道に感染させて食道粘膜のProx1発現を無くした状態にてNMBA (N-nitrosomethylbenzylamine)による食道癌誘発モデルを用いて食道癌におけるProx1の役割について検討を進めていくことを予定している。

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi