• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

椎間板髄核細胞のアポトーシスを誘発する遺伝子シグナル伝達の解明

Research Project

Project/Area Number 22791380
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

前野 耕一郎  神戸大学, 医学研究科, 助教 (70403269)

Keywords椎間板 / FasL / Fas / アポトーシス / シグナル伝達 / 炎症性サイトカイン
Research Abstract

FasLは外界からの他因子の侵入を能動的に防御する、いわゆる「免疫学的特権」に関与するタンパクであると考えられている。我々はこのFasLに注目して下記実験を行った。交付申請書に記載した通り、ヒト椎間板髄核細胞の不死化細胞株(Cell line)は、作成元である東海大学整形外科教室に一部を譲渡して頂いている。この細胞株にelectroporation法を用いたヒト由来FasL遺伝子の導入を行い、Western blottingによりタンパクレベルでのFasL過剰発現を確認した。一方でsiRNAを用いたFasLのノックダウンも検討したが、ヒト由来のFasLにノックダウン効率の高い配列を見い出すことができなかったため断念した。続いてFas過剰発現を行ったヒト椎間板髄核細胞のcell lineとヒトマクロファージのcell lineを、両面から別々の細胞同士が接触可能な0.4μm poreのポリエステル膜にそれぞれ接着共培養させた。共培養開始後12時間後にそれぞれの細胞を回収し、real time RT-PCR法によってIL6、IL-1β、TNF-αの3種類の炎症性サイトカインの発現を評価した。その結果、共培養開始後12時間ではIL-1βおよびTNF-αが、24時間ではIL-6がそれぞれコントロール群に対して有意に増大していた。さらに共培養下ではADAM10と呼ばれるタンパク質の発現増大がみられており、一連の炎症反応イニシエーターとして働いている可能性が示唆された。FasLは細胞アポトーシスに関与する遺伝子としてよく知られているものの、炎症反応への関与についてはあまりよく知られていない。本研究の主な目的は椎間板髄核細胞のアポトーシスを誘発する遺伝子シグナル経路の解明であるが、その過程において我々が注目したFasLがアポトーシスのみならず炎症反応に大きく関与している可能性が考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2012 2011

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] Fas-Ligand plays an Important Role in the Production of Pro-inflammatory Cytokines in the Human Nucleus Pulposus Cells2012

    • Author(s)
      山本潤哉、前野耕一郎
    • Organizer
      第58回米国整形外科研究会議(ORS)
    • Place of Presentation
      USA, San Francisco
    • Year and Date
      20120204-20120207
  • [Presentation] ヒト椎間板髄核細胞においてFas ligandは炎症性サイトカイン産生に関与する2011

    • Author(s)
      山本潤哉、前野耕一郎
    • Organizer
      第26回日本整形外科学会基礎学術集会
    • Place of Presentation
      群馬
    • Year and Date
      20111020-21
  • [Presentation] Fas-Ligand plays an important role in the production of pro-inflammatory cytokines in human nucleus pulposus cells2011

    • Author(s)
      山本潤哉、前野耕一郎
    • Organizer
      第38回国際腰痛研究学会議(ISSLS)
    • Place of Presentation
      Sweden, Gothenburg
    • Year and Date
      20110614-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi