• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

TLR活性化と低酸素刺激とのクロストークによるマイクログリア制御と低温・高温効果

Research Project

Project/Area Number 22791435
Research InstitutionYamaguchi University

Principal Investigator

松井 智浩  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (50314828)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords脳低温療法 / マイクログリア / TLR3 / IFN-β / NO / ニューロン死 / 低温培養
Research Abstract

脳損傷時、活性化マイクログリアが産生するサイトカインや一酸化窒素(NO)は脳障害増悪に関与する。よって、脳低温療法によるニューロン保護効果には、マイクログリアからのこれらの神経傷害性因子産生を軽減する機序が考えられる。マイクログリアに発現するToll様受容体(TLR)は病原体非存在下で、損傷細胞から遊離・放出される内因性物質によって活性化され、神経傷害性因子産生に関与する。本研究では、TLR3活性化マイクログリアのサイトカイン(IFN-β)とNO産生に低温が及ぼす影響を調べた。マイクログリアをTLR3シグナリング活性化因子(Poly(I:C))で刺激し、33℃および37℃下で培養すると、IFN-βとNO産生は、37℃に比べ33℃では低値を示した。また、IFN-βとNOは濃度依存的に、ニューロン様PC12細胞死を誘導した。以上の結果は、脳低温療法はTLR3活性化マイクログリアのIFN-βとNO産生を軽減し、ニューロン死抑制効果(ニューロン保護効果)をもたらすことを示唆している。また、本研究は、急性重症脳障害に対する効果的な治療戦略として、マイクログリアのTLR3シグナリング-IFN-β/NO経路がターゲットになる可能性も示している。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Hypothermia Reduces Toll-Like Receptor 3-Activated Microglial Interferon-β and Nitric Oxide Production2013

    • Author(s)
      Tomohiro Matsui
    • Journal Title

      Mediators Inflamm

      Volume: 2013 Pages: -

    • DOI

      10.1155/2013/436263

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temperature- and time-dependent changes in TLR2-activated microglial NF-κB activity and concentrations of inflammatory and anti-inflammatory factors2012

    • Author(s)
      Tomohiro Matsui
    • Journal Title

      Intensive Care Med

      Volume: 38 Pages: 1392-1399

    • DOI

      10.1007/s00134-012-2591-3

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Temperature-related effects of adenosine triphosphate-activated microglia on pro-inflammatory factors2012

    • Author(s)
      Tomohiro Matsui
    • Journal Title

      Neurocrit Care

      Volume: 17 Pages: 293-300

    • DOI

      10.1007/s12028-011-9639-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Anti-phospholipid antibodies contribute to arteriosclerosis in patients with systemic lupus erythematosus through induction of tissue factor expression and cytokine production from peripheral blood mononuclear cells2012

    • Author(s)
      Yukari Motoki
    • Journal Title

      Thromb Res

      Volume: 130 Pages: 667-673

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2011.11.048

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低酸素性虚血性脳障害由来マイクログリアの炎症性および抗炎症性サイトカイン産生に及ぼす軽度低温の影響2012

    • Author(s)
      松井智浩
    • Organizer
      第15回日本脳低温療法学会
    • Place of Presentation
      横浜シンポジア(横浜市)
    • Year and Date
      20120706-20120706

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi