• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

GDNFによる下行性ノルアドレナリン神経機能の強化を介した鎮痛の検討

Research Project

Project/Area Number 22791457
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

坂井 敦  日本医科大学, 医学部, 助教 (30386156)

KeywordsGDNF / 青斑核 / 神経障害性疼痛 / ノルアドレナリン
Research Abstract

下行性ノルアドレナリン神経は脳幹に存在するカテコラミン神経核群であるA5からA7神経核に位置している。これらのノルアドレナリン神経は脊髄の痛覚情報処理に対する上位中枢による調節の一端を担う重要な神経回路であり、難治性の慢性疼痛である神経障害性疼痛の緩和において重要な標的と考えられる。これら神経核の神経障害性疼痛への関与を検討するために、まず青斑核(A6)においてノルアドレナリン合成の律速酵素であるチロシンヒドロキシラーゼの免疫染色を行った。坐骨神経結紮による神経障害性疼痛モデルラットにおいて疼痛発症後、この酵素の免疫染色像に顕著な変化は見られなかった。更に青斑核の賦活により鎮痛作用が得られるかを確認するために、留置カニューレを介して薬物投与を行った。青斑核ノルアドレナリン神経にはNK-1受容体が強く発現していることから、そのリガンドであるサブスタンスPを投与した。その結果、NK-1受容体の活性化により神経障害による機械的アロディニア及び熱性痛覚過敏の両方を緩和できる事が明らかになった。この鎮痛作用は神経障害側と同側の青斑核を刺激する事により得られた。更に、留置カテーテルを介して微量投与を行うことにより青斑核特異的に薬物を作用させることが可能にした。この作用は脊髄におけるノルアドレナリン神経伝達を介していることを見出した。このことから、下行性ノルアドレナリン神経を特異的に活性化することが神経障害性疼痛の緩和に結びつくことが示された。

  • Research Products

    (7 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] A local anesthetic, ropivacaine, suppresses activated microglia via a nerve growth factor-dependent mechanism and astrocytes via a nerve growth factor-independent mechanism in neuropathic pain2011

    • Author(s)
      Shigeru Toda
    • Journal Title

      Molecular Pain

      Volume: 7 Pages: 2

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サブスタンスPの青斑核への投与は神経障害性疼痛を抑制する2011

    • Author(s)
      坂井敦
    • Organizer
      日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-23
  • [Presentation] 活性化マイクログリアにおけるタキキニン遺伝子TAC4の発現上昇2011

    • Author(s)
      高須久望子
    • Organizer
      日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(誌上開催)
    • Year and Date
      2011-03-22
  • [Presentation] 非損傷DRGにおけるGDNFの過剰発現は神経障害性疼痛を緩和する2010

    • Author(s)
      高須久望子
    • Organizer
      日本薬理学会関東部会
    • Place of Presentation
      自治医科大学地域医療情報研修センター
    • Year and Date
      2010-10-23
  • [Presentation] 局所麻酔薬ロピバカインは神経障害性疼痛における活性化脊髄グリア細胞を抑制する2010

    • Author(s)
      坂井敦
    • Organizer
      日本神経科学学会・日本神経化学学会・日本神経回路学会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] ロピバカインはNGFの発現上昇を介して神経因性疼痛を緩和する2010

    • Author(s)
      戸田繁
    • Organizer
      日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      2010-06-03
  • [Presentation] Rostral ventromedial medullaへのカイニン酸投与は神経障害性疼痛における熱性痛覚過敏を減弱させる2010

    • Author(s)
      間瀬大司
    • Organizer
      日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      福岡国際会議揚
    • Year and Date
      2010-06-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi