• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

GDNFによる下行性ノルアドレナリン神経機能の強化を介した鎮痛の検討

Research Project

Project/Area Number 22791457
Research InstitutionNippon Medical School

Principal Investigator

坂井 敦  日本医科大学, 医学部, 助教 (30386156)

KeywordsGDNF / 青斑核 / 神経障害性疼痛 / ノルアドレナリン
Research Abstract

脳幹に位置する下行性ノルアドレナリン神経は上位中枢による脊髄の痛覚情報処理調節を担う重要な神経であり、難治性の慢性疼痛である神経障害性疼痛の緩和において重要な標的と考えられる。青斑核のノルアドレナリン神経にはNK-1受容体が強く発現しており、坐骨神経結紮により神経障害性疼痛を発症したラットにおいても発現に変化はなかった。青斑核へのサブスタンスPの投与は正常ラットにおける痛覚閾値に影響を与えずに、神経障害性疼痛を抑制した。サブスタンスPの投与による神経障害性疼痛抑制効果は青斑核においてNK-1受容体拮抗薬を前処理することにより阻害された。更に、この鎮痛効果は脊髄へのアドレナリンα2受容体拮抗薬yohimbineの投与によっても抑制された。以上から、サブスタンスPは下行性ノルアドレナリン神経を活性化することで、脊髄におけるアドレナリンα2受容体の活性化を介して神経障害性疼痛の緩和に結びつくことが示された。また、神経障害性疼痛モデルラットにおいて、グリア細胞株由来神経栄養因子(GDNF)及びそのfamilyに属するリガンドの青斑核における効果を検討した。サブスタンスPを用いた実験により神経障害と同側の青斑核の神経を活性化することで鎮痛作用が得られたため、GDNFfamilyのリガンドはあらかじめ同側の青斑核を標的として留置したカニューレを介して微量投与し、青斑核特異的な作用を検討した。神経障害性疼痛の指標としては機械的アロディニア及び熱性痛覚過敏を調べた。更に、GDNFfamilyのリガンドの効果を様々な用量において検討した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

青斑核に位置する下行性ノルアドレナリン作動性神経を活性化することによる神経障害性疼痛緩和作用を確認し、GDNFfamilyリガンドの作用を順調に検討している。

Strategy for Future Research Activity

GDNFfamilyリガンドの受容体発現に基づいて細胞内情報伝達経路などを検討していく。

  • Research Products

    (10 results)

All 2012 2011

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] Hemokinin-1 gene expression is upregulated in microglia activated by lipopolysaccharide through NF-κB and p38 MAPK signaling pathways2012

    • Author(s)
      Atsushi Sakai
    • Journal Title

      PLoS ONE

      Volume: 7 Pages: e32268

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0032268

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A subset of μ-opioid receptor-expressing cells in the rostral ventromedial medulla contribute to thermal hyperalgesia in experimental neuropathic pain2011

    • Author(s)
      Hiroshi Mase
    • Journal Title

      Neuroscience Research

      Volume: 70 Pages: 35-43

    • DOI

      10.1016/j.neures.2011.01.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Overexpression of GDNF in the uninjured DRG exerts analgesic effects on neuropathic pain following segmental spinal nerveligation in mice2011

    • Author(s)
      Kumiko Takasu
    • Journal Title

      Journal of Pain

      Volume: 12 Pages: 1130-1139

    • DOI

      10.1016/j.jpain.2011.04.003

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Intra-articular administration of tachykinin NK_1 receptor antagonists reduces hyperalgesia and cartilage destruction in the inflammatory joint in rats with adjuvant-induced arthritis2011

    • Author(s)
      Takuya Uematsu
    • Journal Title

      European Journal of Pharmacology

      Volume: 668 Pages: 163-168

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2011.06.037

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suppressive effects of glycyrrhetinic acid derivatives on tachykinin receptor activation and hyperalgesia2011

    • Author(s)
      Yuko Akasaka
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences

      Volume: 117 Pages: 180-188

    • DOI

      10.1254/jphs.11116FP

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 神経障害性疼痛モデルラットの傷害DRG神経におけるmicroRNAの発現低下2012

    • Author(s)
      坂井敦
    • Organizer
      日本薬理学会年会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都
    • Year and Date
      2012-03-14
  • [Presentation] Distinct expression changes of microRNAs in the dorsal rootganglion in the time course of neuropathic pain2011

    • Author(s)
      Atsushi Sakai
    • Organizer
      Cell Symposia : Regulatory RNAs 2011
    • Place of Presentation
      Wyndham Hotel, Chicago
    • Year and Date
      2011-10-12
  • [Presentation] 神経障害性疼痛モデル動物の後根神経節におけるマイクロRNAの発現解析2011

    • Author(s)
      坂井敦
    • Organizer
      日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 青斑核におけるNK-1受容体の活性化は下行性抑制を介して神経障害性疼痛を緩和する2011

    • Author(s)
      武藤友美
    • Organizer
      日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Presentation] 神経障害性疼痛モデルラットにおける青斑核へのサブスタンスP投与による鎮痛効果2011

    • Author(s)
      武藤友美
    • Organizer
      日本麻酔科学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートピアホテル・神戸国際展示場
    • Year and Date
      2011-05-20

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi