• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

アレルギー病態惹起における長期生存型抗体産生細胞の形成および維持機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22791572
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

稲嶺 絢子  千葉大学, 大学院・医学研究院, 特任研究員 (70466720)

Keywordsアレルギー・ぜんそく / 免疫学 / 細胞・組織 / 発生・分化 / 遺伝子
Research Abstract

IgE抗体を介して病態が惹起される気管支喘息やアレルギー性鼻炎などの新しい治療戦略である抗IgE抗体療法は日本においても有効性について高く評価され、欧米諸国ではすでに喘息治療薬として販売されている。その一方で、アレルゲン感作後の抗原特異的IgE陽性細胞の分化経路や感作発症後の長期に及ぶ抗原特異的IgE抗体価の維持機構についての詳細は明らかになっていない。アレルゲン感作成立後(予備軍)およびアレルギー患者では高親和性IgE抗体を産生するLL-Plasma細胞が優先的に分化誘導されており、その後IgE+LL-Plasma細胞が長期に渡り維持されることはアレルギー疾患の病因の一つになりうるのではないかと推察した。しかしながら、IgE型LL-Plasma細胞の産生経路については未だ詳細には解析されておらず、非常に不明な点が多い。これまでのIgE型Plasma細胞に関する報告についても、副鼻腔炎患者の鼻茸にはIgE型Plasma細胞が多数検出されたが、末梢血単核球からはIgE型Plasma細胞(前駆細胞も含めて)は検出できなかった。さらに、正常マウスを用いたアレルギー性鼻炎モデルマウスにおいて抗原特異的IgE型Plasma細胞の局在を検討したところ、鼻炎発症時の局所リンパ節では抗原特異的IgE型Plasma細胞が検出されたが、骨髄中にはIgE型Plasma細胞がほとんど認められなかった。これまでに胚中心に局在するTfh細胞から大量に産生されるIL-21が、胚中心B細胞のLL-Plasma細胞への分化に重要な役割を果たしている可能性があることをIL-21R欠損マウスを用いて詳細に解析を行ってきており、IL-21刺激を用いた培養系におけるIgG抗体産生LL-Plasma細胞の分化誘導系を確立した。さらにはその系を用いた解析から、IL-21がIgE抗体産生LL-Plasma細胞への分化に重要である可能性が示唆された。
このIgE抗体産生のLL-Plasma細胞の形成機構を明らかにし、その機構を阻害する事ができれば、抗IgE抗体療法に代替する新たなI型アレルギー疾患の根治免疫療法が確立できると考えられる。
*平成23年度千葉大学優秀発明賞受賞稲嶺絢子

  • Research Products

    (12 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Immunological parameters associated with the development of allergic rhinitis : A preliminary prospective study2012

    • Author(s)
      Yasuhiro Uekusa, Ayako Inamine, Syu-ji Yonekura, Shigetoshi Horiguchi, Takashi Fujimura, Daijyu Sakurai, Heizaburo Yamamoto, Homare Suzuki, Toyoyuki Hanazawa, Yoshitaka Okamoto
    • Journal Title

      Am J Rhinol Allergy

      Volume: 26 Pages: 1-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Sublingual administration of Lactobacillus paracasei KW3110 inhibits Th2-dependent allergic responses via upregulation of PD-L2 on dendritic cells2012

    • Author(s)
      Ayako Inamine, Daijyu Sakurai, Shigetoshi Horiguchi, Syu-ji Yonekura, Toyoyuki Hanazawa, Hiroyuki Hosakawa, Asaka Matuura-Suzuki, Toshinori Nakayama, Yoshitaka Okamoto
    • Journal Title

      Clinical Immunology

      Volume: 143(2) Pages: 170-9

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] アレルギー病態惹起における長期生存型抗体産生細胞の形成機構の解明2011

    • Author(s)
      稲嶺絢子, 岡本美孝, 有馬雅史, 徳久剛史
    • Journal Title

      耳鼻咽喉科免疫アレルギー

      Volume: 29(3) Pages: 215-220

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 長期生存型抗体産生細胞分化におけるIL-21シグナルの役割2011

    • Author(s)
      稲嶺絢子, 有馬雅史, 吉田修也, 坂本明美, 幡野雅彦, 岡本美孝, 徳久剛史
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20111114-15
  • [Presentation] α-GalCerパルスDCの口腔粘膜投与におけるアレルギー性鼻炎炎症の抑制機序の解明2011

    • Author(s)
      櫻井利興, 稲嶺絢子, 櫻井大樹, 飯沼智久, 石井保之, 中山俊憲, 岡本美孝
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20111114-15
  • [Presentation] 好酸性慢性鼻副鼻腔炎に伴う鼻茸の病理学的形成機序の解明2011

    • Author(s)
      飯沼智久, 稲嶺絢子, 櫻井大樹, 櫻井利興, 山本陛三朗, 中山俊憲, 岡本美孝
    • Organizer
      第40回日本免疫学会学術集会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20111114-15
  • [Presentation] IL-21における長期生存型IgE産生細胞の形成機構の解析2011

    • Author(s)
      稲嶺絢子、有馬雅史、徳久剛史、岡本美孝
    • Organizer
      第61回日本アレルギー秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] 好酸球性副鼻腔炎鼻茸に浸潤するリンパ球の機能解析2011

    • Author(s)
      飯沼智久、稲嶺絢子、山本陛三朗、櫻井大樹、米倉修二、櫻井利興、中山俊憲、岡本美孝
    • Organizer
      第61回日本アレルギー秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] α-GalCer-Ag pulsed DCの口腔粘膜下投与におけるアレルギー性鼻炎炎症の抑制機序の解明2011

    • Author(s)
      櫻井利興、稲嶺絢子、櫻井大樹、飯沼智久、米倉修二、石井保之、中山俊憲、岡本美孝
    • Organizer
      第61回日本アレルギー秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京(招待講演)
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] アレルギー性鼻炎に対する免疫療法、最新の知見と展望2011

    • Author(s)
      櫻井大樹、米倉修二、山本陛三朗、稲嶺絢子、中山俊憲、岡本美孝
    • Organizer
      第61回日本アレルギー秋季学術大会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20111110-20111112
  • [Presentation] スギ花粉症に対する舌下減感作療法の開発2011

    • Author(s)
      堀口茂俊、米倉修二、藤村孝志、稲嶺絢子、山本陛三朗、岡本美孝
    • Organizer
      第23回日本アレルギー学会臨床大会
    • Place of Presentation
      千葉(招待講演)
    • Year and Date
      20110514-20110515
  • [Presentation] スギ舌下減感作療法とそのアジュバント開発2011

    • Author(s)
      稲嶺絢子、堀口茂俊、米倉修二、櫻井大樹、中山俊憲、岡本美孝
    • Organizer
      第23回日本アレルギー学会臨床大会
    • Place of Presentation
      千葉
    • Year and Date
      20110514-20110515

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi