• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

好酸球性副鼻腔炎・中耳炎に対する抗凝固因子に注目した新たな局所治療薬の開発

Research Project

Project/Area Number 22791591
Research InstitutionShiga University of Medical Science

Principal Investigator

清水 志乃  滋賀医科大学, 医学部, 医員 (50505592)

Project Period (FY) 2010-04-01 – 2013-03-31
Keywords好酸球性副鼻腔炎 / トロンビン / ヘパリン / 組織因子 / 凝固因子 / 好酸球 / 鼻茸
Research Abstract

収集した鼻副鼻腔疾患患者の鼻汁中の遊離型組織因子と組織因子経路インヒビターの濃度を測定し、コントロール群、アレルギー性鼻炎群、慢性副鼻腔炎群、好酸球性副鼻腔炎群の4群で比較した。組織因子経路インヒビターはコントロール群に比較して好酸球性副鼻腔炎群で高値であった。また、鼻茸および下甲介粘膜の免疫染色で、上皮細胞と浸潤する好酸球の顆粒に組織因子が存在することを確認した。好酸球性副鼻腔炎の局所において組織因子経路インヒビター濃度が高値であったことや組織因子が鼻副鼻腔組織に確認できたことは、凝固および抗凝固系の活性化が上気道炎症に強く関わっていることを示唆した。
また、培養細胞を用いた検討では、正常ヒト気道上皮細胞にトロンビンを作用させると培養液中の組織因子および組織因子経路インヒビター共に濃度が増加することがわかった。トロンビン受容体のアゴニストでも同様の結果を得た。また、下鼻甲介より擦過採取した粘膜から鼻粘膜上皮細胞を培養し、トロンビンまたはトロンビン受容体アゴニストで刺激すると、上清中の組織因子経路インヒビターが濃度依存性に増加した。さらに、抗凝固剤ヘパリンの培養上皮細胞に対する抗炎症作用を上皮細胞株NCI-H292を用いて検討した。未分画ヘパリンと低分子ヘパリンはTNF刺激による上皮細胞からのMUC5AC、VEGF、IL-8産生を抑制することを確認した。ラットLPS鼻炎モデルへのヘパリン点鼻投与は杯細胞化生と好中球浸潤を有意に抑制した。さらにラットアレルギー性鼻炎モデルにおいてもヘパリン点鼻は杯細胞化生や好酸球・好中球浸潤を有意に抑制した。
以上、患者検体、培養細胞、動物モデルを用いた検討から、上気道炎症への凝固系因子の関与とヘパリンの消炎効果を示唆する結果を得ることができた。

Current Status of Research Progress
Reason

24年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

24年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2013 2012

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] The Effect of Heparin on Antigen-Induced Mucus Hypersecretion in the Nasal Epithelium of Sensitized Rats.2013

    • Author(s)
      Takao Ogawa
    • Journal Title

      Allegology International

      Volume: 62(1) Pages: 77-83

    • DOI

      doi: 10.2332/allergolint.12-OA-0438.

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 鼻副鼻腔におけるTissue factorとTissue factor pathway inhibitor2013

    • Author(s)
      清水志乃
    • Organizer
      第31回日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会
    • Place of Presentation
      岡山
    • Year and Date
      20130207-20130209
  • [Presentation] 鼻副鼻腔における組織因子と組織因子経路インヒビター2012

    • Author(s)
      清水志乃
    • Organizer
      第62回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • Place of Presentation
      大阪
    • Year and Date
      20121129-20121201
  • [Presentation] Heparin inhibits mucus hypersecretion in nasal epithelium of the sensitized rats.2012

    • Author(s)
      Takao Ogawa
    • Organizer
      15th Asian Research Symposium in Rinology
    • Place of Presentation
      Singapore
    • Year and Date
      20120524-20120526
  • [Presentation] Eosinophil-epithelial cell interaction enhances mucin production and tissue remodeling.2012

    • Author(s)
      Shino Shimizu
    • Organizer
      第14回日韓耳鼻咽喉科頭頸部外科学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      20120412-20120414

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi