• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

歯牙再生のためのCNTコート電極を用いたiPS細胞制御可能な基盤培養技術の開発

Research Project

Project/Area Number 22791919
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

赤坂 司  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (00360917)

Keywordsカーボンナノチューブ / iPS細胞 / 未分化培養 / 透明導電性薄膜 / パターニング / マニュピュレーション / 誘電泳動 / 分化誘導
Research Abstract

将来的にはiPS細胞からの歯牙再生を行うため、初期課題としては、iPS細胞の未分化培養技術・細胞回収技術・分化制御技術などの基盤培養技術の発展が欠かせない。本研究では、1つの容器内でiPS細胞の様々な制御が可能なカーボンナノチューブ(CNT)コート細胞培養基材の開発を最終目的とした。
本年度は主に、単純形状のパターニングしたCNTコート電極付きシリコーンチャンバーの作製、iPS細胞の未分化培養、誘電泳動(交流電場)によるiPS細胞の集積を行った。CNTコートによるパターン化においては、電極間距離が200μm~1mm櫛形電極の透明導電性薄膜作製を達成できた。これにより、センサーや刺激装置など目的に応じた装置作製が可能となったことを示している。マウスiPS細胞の未分化培養においては、CNTの種類の選択およびコート量を調節することにより、未分化培養に有利な条件を見出すことに成功した。このことは、iPS細胞培養の初期における未分化状態をCNTコート量により調節することが可能であることを意味しており、その後の分化誘導段階を効率よく実行できる可能性を内包している。さらに交流電場による細胞集積を検討したところ、最適な電極間距離および交流電場条件を規定することにより、電極間へのパールチェイン構造を持った細胞集積が観察された。このことは、iPS細胞の集積・配列・選別等の細胞操作(マニュピュレーション)が可能であることを示している。
以上、本年度計画したチャンバーの作製、iPS細胞の未分化培養、交流電場における細胞集積を達成することができた。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Maintenance of hemiround colonies and undifferentiated state of mouse induced pluripotent stem cells on carbon nanotube-coated dishes2011

    • Author(s)
      Tsukasa Akasaka, Atsuro Yokoyama, Makoto Matsuoka, et al.
    • Journal Title

      Carbon

      Volume: 49 Pages: 2287-2299

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Cell proliferation on carbon nanotubes coated dishes in different Cell lines2011

    • Author(s)
      Tsukasa Akasaka, Makoto Matsuoka, Atsuro Yokoyama, et al.
    • Organizer
      第40回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋・名城大学
    • Year and Date
      2011-03-09
  • [Presentation] カーボンナノチューブ薄膜上での細胞培養2011

    • Author(s)
      赤坂司、阿部薫明、宇尾基弘、亘理文夫
    • Organizer
      ナノ・バイオメディシンシンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋・名古屋大学
    • Year and Date
      2011-02-21
  • [Presentation] カーボンナノチューブ薄膜上における細胞培養2010

    • Author(s)
      赤坂司
    • Organizer
      ナノカーボン物質の基礎と応用:現状と展望に関する若手研究会
    • Place of Presentation
      茨城・筑波大学
    • Year and Date
      2010-12-27
  • [Presentation] カーボンナノチューブ薄膜上における細胞培養2010

    • Author(s)
      赤坂司、橋本剛、松岡真琴、横山敦朗、亘理文夫
    • Organizer
      第32回日本バイオマテリアル学会
    • Place of Presentation
      広島・グランドプリンスホテル広島
    • Year and Date
      2010-11-30
  • [Presentation] iPS細胞の未分化培養に有効な北海道産材料を用いた培養基材の探索2010

    • Author(s)
      赤坂司
    • Organizer
      ノーステック財団 研究開発助成事業 若手研究者 理事長賞表彰式・交流会
    • Place of Presentation
      札幌・コラボ北海道(招待講演)
    • Year and Date
      2010-10-29
  • [Presentation] カーボンナノチューブ薄膜上における各種細胞培養挙動2010

    • Author(s)
      赤坂司、阿部薫明、宇尾基弘、亘理文夫
    • Organizer
      第56回 日本歯科理工学会 学術講演会
    • Place of Presentation
      岐阜・長良川国際会議場
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] カーボンナノチューブ薄膜上における細胞培養への影響評価2010

    • Author(s)
      赤坂司、松岡真琴、横山敦郎、亘理文夫
    • Organizer
      生体医工学シンポジウム2010
    • Place of Presentation
      札幌・北海道大学
    • Year and Date
      2010-09-10
  • [Presentation] Murine macrophage Raw264.7 cells response for the carbon nanotubes immobilized on substrate2010

    • Author(s)
      Tsukasa Akasaka, Kouta Ishii, Makoto Matsuoka, Takeshi Hashimoto, Toshio Taira, Fumio Watari
    • Organizer
      The 23^<rd> Annual and International Meeting of the Japanese Association for Animal Cell Technology
    • Place of Presentation
      Sapporo, Hokkaido University
    • Year and Date
      2010-09-03
  • [Presentation] カーボンナノチューブのバイオ応用2010

    • Author(s)
      赤坂司
    • Organizer
      北海道バイオ産業クラスター・フォーラム平成22年度 第1回 技術シーズ公開会
    • Place of Presentation
      札幌・アスペンホテル(招待講演)
    • Year and Date
      2010-07-16

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi