2012 Fiscal Year Annual Research Report
TACE-Timp3を標的とした糖尿病患者における歯周病悪化機序の解明
Project/Area Number |
22792083
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
大森 一弘 岡山大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (20549860)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2013-03-31
|
Keywords | 歯周病 / 糖尿病 / 慢性炎症 / シェディング |
Research Abstract |
本研究の最終目標は,糖尿病患者に頻発する歯周病悪化メカニズムを解明して,糖尿病-歯周病の相互作用の病態理論を構築することである。本研究においては,歯周組織の構築細胞である歯肉線維芽細胞の動態に着目し,近年,炎症や腫瘍の領域で注目されている膜タンパク質のシェディングに関与するADAM(a disintegrin and metalloproteinase)ファミリーの一つであるTACE(TNFα converting enzyme,別名ADAM17)を標的分子とし,一連の細胞反応に及ぼす“高血糖”の影響を検討している。 本年度は,高血糖状態において産生が亢進するMMP-3がマクロファージ様に分化させたヒト単球系細胞株THP-1において可溶型IL-6受容体(sIL-6R)の産生を亢進する結果をもとに,MMP-3によって誘導されたsIL-6Rが受容体としての機能を維持出来ているかさらなる検討を行った。まず,マクロファージ様THP-1に対して,リコンビナント活性型MMP-3を作用させると,1)膜上IL-6Rの発現が減少した(Flowcytometry)。さらに,2)MMP-3によって誘導されたsIL-6RはIL-6と結合して歯肉線維芽細胞に作用すると細胞内シグナル伝達系の一つであるERKのリン酸化を誘導する傾向がみられる(Western Blot),という結果が得られた。 以上の結果から,高血糖状態によって歯周組織で産生が亢進するMMP-3が炎症性細胞に作用すると,シェディング効果によってsIL-6Rの産生を促進し,さらなる炎症悪化を惹起する可能性が示唆された。糖尿病患者における炎症悪化のメカニズムの1つとして,シェディングが関与している可能性は非常に高く,今後も本研究課題を継続していく必要があると考える
|
Current Status of Research Progress |
Reason
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
24年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(1 results)