2012 Fiscal Year Annual Research Report
自発性異常味覚の評価法としての主観的および客観的指標の臨床応用に関する研究
Project/Area Number |
22792111
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
船山 さおり 新潟大学, 医歯学総合病院, 医員 (30422611)
|
Project Period (FY) |
2010-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 味覚 / 自発性異常味覚 / 診断 |
Research Abstract |
我々は味覚外来を開設し味覚障害を訴える患者の診療を行っているが、味覚障害のうち安静時の口腔内の味(苦味)を訴える「自発性異常味覚」は、定量的、客観的な評価が極めて困難であり、明確な診断基準が存在しないため、その診断基準作成を目指し、指標として、リポプロテイン溶液を用いた含嗽テスト、CHQ30、クロモグラニンAの有用性を検証することが本研究の目的である。 研究計画概略は、まず健常者、続いて外来患者の唾液・血液・味覚検査等のデータ収集を行い、得られた結果を元に各々の群内での検証および群間での比較検討を行うものである。 初年度には、実験計画の詳細について立案を行った後、まず試薬の調整として、ベネコートBMI-40を用いて検証に用いるためのリポプロテイン溶液の調整を行った。 続いて、次年度には上記で調整した試薬を用いて、健常者の唾液・血液・味覚検査・GHQ30およびSDS・含嗽効果等のデータ収集を行った。現在は得られたデータを用いて群内の検討を行っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
出産により一時現場を離れたため、予定に遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後は、現在検討している健常者のデータの検討結果をもとにして、再度データ収集方法の見直しを行ったのち、患者データを収集し、健常者群の結果と比較検討し、研究報告としてまとめていく予定である。
|