2010 Fiscal Year Annual Research Report
在宅療養中の終末期がん患者の食事摂取に関する看護支援プログラムの作成
Project/Area Number |
22792202
|
Research Institution | Seirei Christopher University |
Principal Investigator |
井上 菜穂美 聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助教 (00454306)
|
Keywords | がん看護学 / 終末期がん患者 / 食事摂取 |
Research Abstract |
本研究は、今後さらに増加が予測されている在宅療養を送る終末期がん患者を対象に、患者のQOLを維持・向上するために不可欠な要素である『食事摂取』に関する看護支援プログラムを作成することを目的とする。平成22年度は在宅療養中の終末期がん患者の食事摂取に関する現状を明らかにすることを目的として、(1)地域がん診療連携拠点病院に指定されている医療施設における終末期がん患者の療養環境や食事摂取に関する支援の現状についての情報収集、(2)在宅療養中の終末期がん患者の食事摂取における困難と対処に関する面接調査、を実施した。また、国内外の関連文献の検討および関連学会における情報収集を行った. (1)では、関東・東海地方の地域がん診療連携拠点病院4施設を対象に視察を行い情報収集した結果、施設によって外来における相談機能や栄養士の数・役割が異なり、特に在宅療養中の患者・家族にとっては診療科外来以外で医療者から支援を受ける機会が少ないため、継続的に専門的な支援を受けられる外来相談体制の整備が必要である。また、(2)では、研究参加への同意が得られた対象者5名に対して面接を行った結果、患者が抱える困難として〈身体症状による食事摂取量の低下〉〈栄養の偏りへの不安〉〈家族への負担感〉〈社会生活を送る上での困難〉などがあり、これらに対処するために【口に合うものを食べる】【食べたいものを食べる】【体に良いと思うものを探索する】などの行動を取っていることが明らかとなった。以上の(1)および(2)の結果、看護支援ニーズとして、外来における相談体制の確立、患者の病状に即した具体的な情報提供、病状進行に即した継続的な支援、の必要性が示唆された。
|