2010 Fiscal Year Annual Research Report
19世紀後半ロシア帝国のムスリム家族と社会にかんする社会史的研究
Project/Area Number |
22820041
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
磯貝 真澄 神戸大学, 人文学研究科, 学術推進研究員 (90582502)
|
Keywords | 中央ユーラシア史 / ロシア帝国 / ムスリム / 社会史 / 家族史 |
Research Abstract |
本年度の研究目的は、本科学研究費研究計画における具体的研究課題の第1である、19世紀後半から1905年までの時期に、ロシア帝国の行政と司法のもとで、ヴォルガ・ウラル地域のムスリムの家族生活がどのような制度的環境にあったのか、という問題を解明することであった。本年度の研究実施計画は、1.ロシア帝国法令通達史料類を中心とする研究資史料の所在調査と収集、2.収集した資史料の読解と検討により構成されるものであった。しかし報告者は作業の過程で、19世紀後半から1905年のロシア帝国統治下におけるムスリムの家族生活全般がどのような制度的環境にあったのかという問題を単年度で解明することは容易でないという見解を持つにいたった。そこで報告者は、ムスリムの家族生活のなかでも、特に遺産分割の問題に焦点合わせ、制度と実態の両面を解明すべく、研究資史料の収集と検討を開始した。この問題は、先行研究の状況から、また史料の残存状況に照らしても、特に研究する意義の大きなものである。国外における資史料の収集については、ロシア連邦バシコルトスタン共和国ウファ市の国立中央歴史文書館にて、当該時期地域のムスリム遺産分割関係文書を収集した。また同市のロシア科学アカデミー・ウファ学術センター歴史・言語・文学研究所の図書館と文書館でも資史料の収集を行なった。そしてすでに読解と検討の作業も開始し、手はじめの研究成果として口頭での研究発表を行なった。
|