2011 Fiscal Year Final Research Report
The classroom discourse analysis on a deaf school that uses bilingual approach in Japan
Project/Area Number |
22830129
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Special needs education
|
Research Institution | Beppu University Junior College |
Principal Investigator |
ABE Takanobu 別府大学短期大学部, 准教授 (90580613)
|
Project Period (FY) |
2010 – 2011
|
Keywords | 聴覚障害教育 / バイリンガル / 日本手話 / 教室談話分析 |
Research Abstract |
我が国で唯一バイリンガル・アプローチを用いている私立ろう学校小学部において日本語科,社会科,理科などの授業でのビデオデータを収集した後に,トランスクリプトを作成し,分析の観点として視覚的かつ言語的ストラテジーである日本手話の言語的特徴を生かした指導場面について,指さし(Pointing),視線,指文字, CL(Classifier), RS(Referential Shift)に着目して,手話言語学の見識のある日本手話母語話者らとともに分析を行った。その結果,指さしや視線が日本手話と日本語によるバイリンガル・アプローチにおける教室談話では重要な役割を果たしていること,指文字による書き言葉の提示はほとんど行われていないこと, RS・CLにより文脈依存しないテキストによる説明を行っており,「学習言語」レベルの談話を用いていることが明らかになった。
|