• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

リッチ曲率に関わる幾何学の研究

Research Project

Project/Area Number 22840027
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

本多 正平  京都大学, 数理解析研究所, 研究員 (60574738)

KeywordsGromov-Hausdorff収束 / 幾何学的測度論 / Ricci曲率 / 調和解析 / ラプラシアン / 関数解析 / リプシッツ関数 / ディリクレ形式
Research Abstract

Ricci曲率が下に爆発しない,リーマン多様体列とその極限を考える.そのような極限を幾何的,解析的に調べることが本研究テーマである.そこで当該年度においては,まず,その極限上で角度の概念がwell-definedであることを示し,角度のある意味でのヘルダー連続性を与えた.これはアレクサンドロフ空間論との類似性を表す一つの例となっており,重要である.実際研究代表者が発表した論文:Ricci curvature and convergence of Lipschitz functionsにおいても,角度のある意味での連続性が与えられ,それが本質的となって,新しい関数の収束の概念とその応用が与えられたが,この角度のヘルダー連続性はその精密化となっている.また,低次元極限に関して,以前予想した,「一次元正則集合が空でなければ,空間のハウスドルフ次元は1だろう」を解くことができた.これは,Ricci曲率が下に爆発しない極限では,次元は一様であろう,という予想の,一次元正則集合が存在するときの完全解決になっている.この問題が解けたことによって,次のステップである,ハウスドルフ次元が2以上,3未満である極限の研究に本格的にトライできる状況が整ったといえる.実際,そのような極限に関して次の結果を得ることができた:「ハウスドルフ次元が2以上3未満の極限において,任意の二点を取ると,その二点を結ぶある測地線において,次の(1)か(2)が成り立つ:(1)その測地線の内点はすべて二次元正則集合上にある(2)その測地線の内点はすべて特異集合上にある.」この主張の重要な点は,今後,空間のregularityがこれを使って得られる可能性がある点である.たとえば,この主張と幾何学的測度論におけるライフェンバーグの方法を用いて,ハウスドルフ次元が2以上3未満の極限の正則点の周りで位相的に円盤を作れる可能性が強まってきたといえる。

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (14 results)

  • [Journal Article] Ricci curvature and convergence of Lipschitz functions

    • Author(s)
      Shouhei Honda
    • Journal Title

      Communications in analysis and geometry

      Volume: (掲載確定)

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ricci曲率に関わる多様体の収束・崩壊と関数の収束2011

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      日本数学会 幾何学分科会 特別講演
    • Place of Presentation
      (震災のため、アブストラクトの発行により成立 招待講演)
    • Year and Date
      2011-03-22
  • [Presentation] 調和関数と多様体の収束2011

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      研究集会 淡路島幾何学研究集会2011
    • Place of Presentation
      淡路島 国民宿舎 慶野松原荘(招待講演)
    • Year and Date
      2011-02-12
  • [Presentation] 多様体の収束と調和関数2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      談話会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Year and Date
      2010-12-20
  • [Presentation] Ricci曲率と多様体の収束・崩壊と関数空間論2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      幾何学セミナー
    • Place of Presentation
      九州大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-26
  • [Presentation] 非負曲率多様体上の調和関数と漸近錘2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      研究集会 多様体上の微分方程式
    • Place of Presentation
      石川シティカレッジ(招待講演)
    • Year and Date
      2010-11-13
  • [Presentation] Ricci curvature and convergence of Lipschitz functions2010

    • Author(s)
      Shouhei Honda
    • Organizer
      Doctorial Forum of Mathematics between Fudan and Kyoto universities
    • Place of Presentation
      Fudan University(中国)
    • Year and Date
      2010-11-05
  • [Presentation] 空間と関数を共に動かしたときのソボレフ位相とその応用2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      談話会
    • Place of Presentation
      東京理科大学
    • Year and Date
      2010-10-22
  • [Presentation] 空間の収束に伴うリプシッツ関数の微分の収束について2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      日本数学会 幾何学分科会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] Differential of Lipschitz functions and Gromov-Hausdorff convergence2010

    • Author(s)
      Shouhei Honda
    • Organizer
      研究集会Geometry and Probability
    • Place of Presentation
      東北大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-26
  • [Presentation] 非負曲率多様体上の調和関数とグロモフ・ハウスドルフ収束2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      幾何学シンポジウム
    • Place of Presentation
      神戸大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-08
  • [Presentation] リーマン多様体上の調和関数について2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      NLPDEセミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-11
  • [Presentation] 非負曲率多様体上の調和関数とリプシッツ関数の収束2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      微分幾何火曜セミナー
    • Place of Presentation
      筑波大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-06-01
  • [Presentation] Riemann多様体の収束・崩壊とRicci曲率2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      GCOE tea time
    • Place of Presentation
      京都大学数理解析研究所
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Presentation] リッチ曲率が非負である多様体上の調和関数と多様体の収束2010

    • Author(s)
      本多正平
    • Organizer
      微分トポロジーセミナー
    • Place of Presentation
      京都大学(招待講演)
    • Year and Date
      2010-04-13

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi