• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

蛍光性核酸結合リガンド群を用いたマルチカラー蛍光アッセイ法の開発

Research Project

Project/Area Number 22850001
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佐藤 雄介  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (90583039)

Keywords化学センサー / バイオセンサー / 蛍光リガンド / 核酸 / マルチカラー
Research Abstract

研究課題である蛍光性リガンド群の開発を鋭意行った。具体的には、核酸塩基認識部位と蛍光シグナル応答部位を連結させたコンジュゲート群の網羅的な合成を行い、これまでにシトシン、チミン結合選択性ナフチリジン、グアニン結合選択性プテリジン、チミン結合選択性ジアミノピアジン誘導体とシアニン誘導体Thiazole Orangeコンジュゲートの合成に成功した。また、マルチカラー蛍光アッセイを試行し、異なる蛍光波長を有するシアニン誘導体の合成経路を確立した。以上のことから、それぞれの核酸塩基認識部位に異なるシアニン誘導体を連結させることが可能になり、効率的にマルチカラー蛍光リガンド群の確立を達成できたものと言える。
一方で、合成したコンジュゲートのDNA結合能評価を行った。その結果、ナフチリジン誘導体-Thiazale Orangeコンジュゲートがシトシン、チミン選択的に結合し、1000倍以上という明瞭なThiazole Orange由来の発蛍光応答を示すことを見出し、本リガンドがシトシン、チミン選択的な非共有結合ラベル化試薬として有効に機能しうることを示した。

  • Research Products

    (10 results)

All 2011 2010

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Effect of substituents of alloxazine derivatives on the selectivity and affinity foradenine in AP site-containing DNA duplexes2010

    • Author(s)
      Burki Rajendar, Arivazhagan Rajendran, Zhiqiang Ye, Eriko Kanai, Yusuke Sato, Seiichi Nishizawa, Marek Sikorski, Norio Teramae
    • Journal Title

      Org.Biomol.Chem.

      Volume: 8 Pages: 4849-4859

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhancement in fluorescence response by a quencher for amiloride upon binding to thymine opposite an abasic site in a DNA duplex2010

    • Author(s)
      Yusuke Sato, Jing Tian, Toshiki Ichihashi, Yuka CHinda, Zhiai Xu, Yuanfeng Pang, Seiichi Nishizawa, Norio Teramae
    • Journal Title

      Anal.Chim.Acta

      Volume: 675 Pages: 49-52

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Abasic site-based DNA aptamers for analytical applications2010

    • Author(s)
      Seiichi Nishizawa, Yusuke Sato, Zhiai Xu, Kotaro Morita, Minjie Li, Norio Teramae
    • Journal Title

      Supramol.Chem.

      Volume: 22 Pages: 467-476

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effect of the bases flanking an abasic sie on the recognition of nucleobase by amloride2010

    • Author(s)
      Arivazhagan Rajendra, Chunxia Zhao, Burki Rajendar, Viruthachalam Thiagarajan, Yusuke Sato, Seiichi Nishizawa, Norio Teramae
    • Journal Title

      Biochim.Biophys.Acta

      Volume: 1800 Pages: 599-610

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 蛍光性DNA結合小分子を核酸へのラベル化試薬として利用する2011

    • Author(s)
      佐藤雄介、西澤精一、寺前紀夫
    • Organizer
      第13回フロンティア生命化学研究会シンポジウム
    • Place of Presentation
      東北大学片平キャンパス
    • Year and Date
      2011-01-07
  • [Presentation] Design of label-free moleculaz beacons based on an abasic site-binding fluorescent molecule2010

    • Author(s)
      佐藤雄介、西澤精一、寺前紀夫
    • Organizer
      2010環太平洋国際会議PACIFICHEM 2010
    • Place of Presentation
      ハワイコンベンションセンター, 米国
    • Year and Date
      2010-12-17
  • [Presentation] 蛍光性ピラジン誘導体を用いたmicroRNA検出:蛍光特性の改良2010

    • Author(s)
      佐藤雄介、市橋俊希、西澤精一、寺前紀夫
    • Organizer
      第4回バイオ関連化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      大阪大学豊中キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-25
  • [Presentation] 蛍光性ピラジン誘導体を用いたmicroRNA検出2010

    • Author(s)
      佐藤雄介、市橋俊希、西澤精一、寺前紀夫
    • Organizer
      日本分析化学会第59年会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      2010-09-17
  • [Presentation] 蛍光性小分子を用いた核酸非共有結合ラベル化法の開発2010

    • Author(s)
      佐藤雄介、西澤精一、寺前紀夫
    • Organizer
      東京カンファレンス2010
    • Place of Presentation
      幕張メッセ国際会議場
    • Year and Date
      2010-09-02
  • [Presentation] 脱塩基部位含有DNA二重鎖 を用いた生体関連基質検出2010

    • Author(s)
      佐藤雄介
    • Organizer
      平成22年度日本分析化学東北支部若手交流会
    • Place of Presentation
      秋田大学ベンチャーラボラトリー(依頼公演)
    • Year and Date
      2010-07-02

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi