• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

赤外・ラマン分光法を用いた有機トランジスタ型メモリーの動作特性解析

Research Project

Project/Area Number 22850018
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

酒井 平祐  早稲田大学, 理工学術院, 助教 (30580401)

Keywords有機半導体デバイス / 有機電子材料・素子 / 機器分析
Research Abstract

本研究では有機トランジスタ(Organic Field-Effect Transistor,OFET)型メモリーの活性層(有機半導体層)を対象とし、赤外・ラマンスペクトルを用いて評価することで、その構造変化の有無を明らかにし、素子の電気特性と相関づけることを目的とした。
顕微ラマン分光法を用いた評価では透明基板とポリマー絶縁層を用い、素子の構造をトップコンタクト型とすることで、Source/Drain電極と活性層界面を測定することができ、構造変化を示唆する結果が得られた。また、赤外分光法を用いた測定では、一般的なOFET構造に用いられるSi/SiO2を基板と絶縁層に用いた素子では、ドレイン電流を流した時間に伴い、半導体層の構造変化に由来すると考えられる結果が得られた。これらの結果により、赤外・ラマン分光法を用いるとOFETならびにOFET型メモリーの活性層に生じた構造変化に関する知見を得られることがわかった。そこで、これらの実験を引き続き実施することで、これらの解析結果と素子の電気特性(ドレイン電流の増加や保持特性、劣化)の相関を明らかにし、投稿論文へと仕上げたい。
また、本研究のOFET型メモリー作製に関連して、OFET型メモリーの絶縁層材料に着目した素子の開発も実施した。ここで強誘電性を有する高分子として知られているナイロン11を絶縁層に用いたOFETを作製したところ、メモリーとして動作することを見出した。その結果は応用物理学会と投稿論文にて発表することができた。

  • Research Products

    (7 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Organic Field-Effect-Transistor-Based Memory with Nylon 11 as Gate Dielectric2012

    • Author(s)
      Heisuke Sakai, Hayato Isoda, Yukio Furukawa
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 51 Pages: "040210-1"-"040210-3"

    • DOI

      10.1143/JJAP.51.040210

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Kinetically Stabilized 1,2-Dihydrodisilenes2012

    • Author(s)
      Tomohiro Agou, et al
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 134 Pages: 4120-4123

    • DOI

      10.1021/ja300694p

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 絶縁層中のイオンによる分極を用いた有機電界効果トランジスタのドレイン電流変調2011

    • Author(s)
      酒井平祐、矢島覚、今野広大、松島敏則、村田英幸
    • Journal Title

      応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会会

      Volume: 22 Pages: 101-104

  • [Presentation] Organic field-effect transistor-based memory with nylon 11 as gate dielectric2012

    • Author(s)
      H.Sakai, H.Isoda, Y.Furukawa
    • Organizer
      2nd Jilin-Korea-Waseda Alliance Annual Symposium
    • Place of Presentation
      東京(日本)
    • Year and Date
      2012-02-10
  • [Presentation] Organic Memory Transistors by Using Photoactive Dielectric Layer2011

    • Author(s)
      D.T.Toan, et al
    • Organizer
      The Asian Conference on Organic Electronics 2011 (A-COE 2011)
    • Place of Presentation
      台北(台湾)
    • Year and Date
      2011-11-06
  • [Presentation] ナイロンを絶縁層に用いた有機電界効果トランジスタ型メモリー2011

    • Author(s)
      酒井平祐、磯田隼人、古川行夫
    • Organizer
      第72回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      山形大学(山形県)
    • Year and Date
      2011-08-30
  • [Presentation] 絶緑層中のイオンによる分極を用いた有機電界効果トランジスタのドレイン電流変調2011

    • Author(s)
      酒井平祐、矢島覚、今野広大、松島敏則、村田英幸
    • Organizer
      2011年応用物理学会有機分子・バイオエレクトロニクス分科会研究会「有機分子・バイオエレクトロニクスの動向と展望」
    • Place of Presentation
      神戸大学(兵庫)
    • Year and Date
      2011-06-24

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi