• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

木部細胞分化を制御する細胞膜・細胞骨格間クロストークの分子実体の解明

Research Project

Project/Area Number 22870005
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小田 祥久  東京大学, 助教 (30583257)

Keywords細胞分化 / 植物細胞 / 細胞骨格 / 細胞膜 / 細胞壁 / 細胞極性 / 微小管 / ROP GTPase
Research Abstract

多細胞生物の発達は、個体を構成する細胞が分化し、様々な形態と機能を獲得することによって成し遂げられます。植物細胞の分化に重要な細胞壁は、細胞膜にアンカーされている表層微小管の配向に依存して構築されますが、細胞膜近傍で表層微小管の配向を制御する分子実体は明らかにされていません。私はこれまでに木部細胞の分化誘導系を独自に開発し、細胞膜に局在する新規微小管結合タンパク質MIDD1を発見しました。MIDD1は細胞膜ドメインにアンカーされて局所的に微小管の脱重合を促進し、その結果として木部細胞特有の細胞壁構造が作り出されることを突き止めました。一昨年度は、細胞膜上に局在する植物特有のRho GTPaseであるROPに着目して解析を行い、MIDD1と共局在するROPを同定しました。昨年度はまずBiFc法とFRET法を用いてMIDD1とROPの相互作用を詳細に検証しました。その結果、MIDD1はROPの活性型(GTP結合型)にのみ相互作用し、木部細胞への分化過程では特定の細胞膜ドメインにおいて相互作用していることが示されました。さらに、ROPのダイナミクスを詳細に解析した結果、MIDD1と同様に、表層微小管のプラス端に顕著に局在し、表層微小管の動態制御に関わる可能性が示唆されました。恒常的活性型のROPを発現させたところ、MIDD1が細胞膜に一様に局在し、木部細胞特有の細胞壁構造が失われました。これらの結果は、ROP GTPaseが細胞内で局所的に活性化することでMIDD1をリクルートし、微小管を脱重合する細胞膜ドメインを形成する可能性を強く示唆しています。ROPを活性化するROPGEFの局在を解析した結果、細胞膜ドメインに局在するGEFを同定しました。免疫沈降および質量分析法によってこのGEFの相互作用因子を探索し、候補因子を得ることに成功しました。

  • Research Products

    (6 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Secondary cell wall patterning during xylem differentiation2012

    • Author(s)
      Oda Y, Fukuda H
    • Journal Title

      Current Opinion in Plant Biology

      Volume: Vol.15 Pages: 38-44

    • DOI

      10.1016/j.pbi.2011.10.005

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dynamics of Arabidopsis SUN proteins during mitosis and their involvement in nuclear shaping2011

    • Author(s)
      Oda Y, Fukuda H
    • Journal Title

      Plant Journal

      Volume: Vol.66 Pages: 629-641

    • DOI

      DOI:10.1111/j.1365-313X.2011.04523.x

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Secondary Wall Patterning by a Novel Plasma Membrane-Anchored Microtubule-Associated Protein During Xylem Differentiation2012

    • Author(s)
      Yoshihisa Oda, Hiroo Fukuda
    • Organizer
      第53回日本植物生理学会年会
    • Place of Presentation
      京都・京都産業大学(シンポジウム)(invited)
    • Year and Date
      2012-03-18
  • [Presentation] シロイヌナズナ培養細胞の新規道管分化誘導系を基盤とした微小管による細胞内空間制御機構の解析2011

    • Author(s)
      小田祥久
    • Organizer
      日本植物学会年会第75回大会
    • Place of Presentation
      東京・東京大学駒場キャンパス(若手奨励賞受賞講演)(invited)
    • Year and Date
      2011-09-18
  • [Presentation] 細胞膜ドメインと表層微小管の排他的相互作用による木質細胞壁の空間パターン制御2011

    • Author(s)
      小田祥久、福田裕穂
    • Organizer
      日本植物学会年会第75回大会
    • Place of Presentation
      東京・東京大学駒場キャンパス(シンポジウム)(世話人)
    • Year and Date
      2011-09-17
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.biol.s.u-tokyo.ac.jp/users/seigyo/ResearchJ-od.html

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi