• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

高速原子間力顕微鏡によるミオシン6の運動メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22870011
Research InstitutionKanazawa University

Principal Investigator

古寺 哲幸  金沢大学, バイオAFM先端研究センター, 助教 (30584635)

Keywords生物物理 / 分子モーター / 原子間力顕微鏡
Research Abstract

細胞内で小胞輸送や特定の構造を保持するためのアンカーとして機能しているミオシン6は,ミオシンスーパーファミリーの中で唯一アクチンフィラメントのマイナス端方向に進むミオシンである.このユニークな運動メカニズムを解明するために,国内外で活発に研究が行われている.その中でも驚くことは,ミオシン6が構造的に予想されていたステップサイズ(約12nm)よりも大きなステップサイズ(アクチンフィラメントのヘリカルハーフピッチに相当する約36nm)でハンドオーバーハンド運動することである.しかしながら,この運動メカニズムを説明するための構造的証拠は提出されていない.そこで,本研究課題では,これまで開発・改良してきた世界最高性能の高速原子間力顕微鏡を用いて,運動中のミオシン6の構造形態変化を直接観察することで,その動作メカニズムを解明することを目的としている.これまでの実験において,運動中のミオシン6は大小のステップサイズで前進運動ならびに稀に後進運動を起こすことが直接観察された.そのときの,運動様はハンドオーバーハンド様とインチワーム様が混在していた.また,(1)2つのモーター部を大きく広げた構造形態をとることで大きなステップ運動をすること,(2)2つのモーター部が隣り合うアクチンのサブユニット上に寄り添うような形で結合し,この構造形態でアクチンフィラメント上に滞在する時間が長いことが明らかとなった.この構造形態は,細胞内の特定の構造を保持するためのアンカーとして働くミオシン6の機能を説明するものであると考える.以上は,運動中のミオシン6の構造形態変化を直接捉えた画期的な成果である.

  • Research Products

    (11 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (5 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 高速原子間力顕微鏡によるタンパク質の動態撮影2011

    • Author(s)
      安藤敏夫, 古寺哲幸
    • Journal Title

      生物物理

      Volume: 51 Pages: 022-025

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Video imaging of walking myosin V by high-speed atomic force microscopy2010

    • Author(s)
      Kodera.N
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 468 Pages: 72-76

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] High-speed atomic force microscopy techniques for observing dynamic biomolecular processes2010

    • Author(s)
      Yamamoto.D
    • Journal Title

      Methods in Enzymology

      Volume: 475 Pages: 541-564

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Single-molecule imaging of photodegradation reaction in a chiral helical π-conjugated polymer chain2010

    • Author(s)
      Shinohara.K
    • Journal Title

      J.Polym, Sci.Part A : Polym, Chem.

      Volume: 48 Pages: 4103-4107

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Direct observation of functioning myosin V and VI by high-speed atomic force microscopy2011

    • Author(s)
      Kodera.N
    • Organizer
      XIII Linz Winter Workshop
    • Place of Presentation
      Linz, Austria(招待講演)
    • Year and Date
      20110204-20110207
  • [Presentation] Dynamic processes of proteins filmed by high-speed AFM imaging2011

    • Author(s)
      Ando.T
    • Organizer
      XIII Linz Winter Workshop
    • Place of Presentation
      Linz, Austria(招待講演)
    • Year and Date
      20110204-20110207
  • [Presentation] 高速AFMによるFACTのリン酸化された天然変性領域の観察2010

    • Author(s)
      谷本充,津中康夫,森川耿右,古寺哲幸,安藤敏夫
    • Organizer
      日本生物物理学会第48回年会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20100920-22
  • [Presentation] 高速AFMによる天然変性タンパク質PQBP-1とFliKの直接観察2010

    • Author(s)
      古寺哲幸
    • Organizer
      日本生物物理学会第48回年会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20100920-20100922
  • [Presentation] 高速原子問力顕微鏡でタンパク質の化学・力学変換を可視化するためのPEG-ATPの合成2010

    • Author(s)
      宮川直也
    • Organizer
      日本生物物理学会第48回年会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      20100920-20100922
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.kanazawa-u.ac.jp/university/administration/prstrategy/eacanthus/1010/11.html

  • [Remarks]

    • URL

      http://www.jst.go.jp/pr/announcc/20101011/indtx.html

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi