• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

下顎骨と歯牙の形態学的関連性とその機能的・進化的意義

Research Project

Project/Area Number 22870025
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

深瀬 均  北海道大学, 大学院・医学研究科, 特任講師 (00582115)

Keywords骨格形態 / 個体発生
Research Abstract

本年度の主な目的は、ヒト、チンパンジー、ニホンザル、そしてマントヒヒの下顎結合部の断面形状の機能的意義を調べることであった。未萌出歯牙の空間的配置パターンの種間比較を行った結果、ニホンザルとマントヒヒでは犬歯の歯胚間幅が極めて狭く、それゆえ側切歯が中切歯の後方、犬歯の上側に配置されていることが明らかになった。対照的に、ヒトでは犬歯間スペースが広く、かつ前歯も小さいことから、側切歯がちょうど中切歯と犬歯の間の空間に収まるような位置で成長することが観察された。チンパンジーに関しては、犬歯間幅は広いものの、切歯サイズが大きいため、中切歯と側切歯は前後に重なるようにして成長していた。このように、前歯の歯胚の配置パターンには種間差があることが示された。また、ヒト以外の霊長類において、側切歯の歯胚の位置と形状が、下顎結合部舌側にみられるsuperior transverse torusのそれに一致していることが明らかになった。このように、下顎結合部の断面形状には、従来考えられてきた生体力学的要求以外にも、歯牙の形成のための空間的必要性が関与していると考えられる。しかしながら、下顎結合断面の傾き角度の種間差は個体発生の過程で一貫して観察されたことから、これを歯牙と下顎骨との局所的な関係で解釈することは困難である。これらの結果から、種特異的な下顎結合部の断面形状の一部は形成中の前歯の配置パターンに起因することが示唆された。また、これらの結果は、下顎骨形態の解釈において、内部で起こる歯牙形成過程を把握することの重要性、および下顎骨の空間的機能性の重要性を再認識させるものであった。

  • Research Products

    (5 results)

All 2012 2011

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Interspecies Difference in Placement of Developing Teeth and Its Relationship With Cross-Sectional Geometry of the Mandibular Symphysis in Four Primate Species Including Modern Humans2012

    • Author(s)
      Fukase H.
    • Journal Title

      American Journal of Physical Anthropology

      Volume: 147 Pages: 217-226

    • DOI

      DOI:10.1002/ajpa.21640

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Mandibular tooth root size in modern Japanese, prehistoric Jomon, and Late Pleistocene Minatogawa human fossils2011

    • Author(s)
      Suwa G., Fukase H., Kono T. R., Kubo D., Fujita M.
    • Journal Title

      Anthropological Science

      Volume: 119 Pages: 159-171

    • DOI

      DOI:10.1537/ase.110617

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relationship Between Canine Dimorphism and Mandibular Morphology in the Hamadryas Baboon and the Japanese Monkey2011

    • Author(s)
      Fukase H.
    • Journal Title

      American Journal of Physical Anthropology

      Volume: 144 Pages: 607-616

    • DOI

      DOI:10.1002/ajpa.21449

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 個体発生過程における下顎骨と歯牙の形態学的関連性2011

    • Author(s)
      深瀬均
    • Organizer
      第65回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      沖縄県立博物館・美術館(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-11-05
  • [Presentation] 先史時代と近代における沖縄諸島の人々の顔面骨形態の特徴~それぞれの時代の本州の人々との比較~2011

    • Author(s)
      深瀬均、分部哲秋、弦本敏行、佐伯和信、藤田祐樹、石田肇
    • Organizer
      第65回日本人類学会大会
    • Place of Presentation
      沖縄県立博物館・美術館(沖縄県)
    • Year and Date
      2011-11-04

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi