• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

情動・代謝機能を制御する光周性機構の解明と栄養学的考察

Research Project

Project/Area Number 22880026
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

安尾 しのぶ  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (30574719)

Keywords光周性 / 副腎 / ストレス / 神経内分泌 / 代謝 / 脳 / 栄養
Research Abstract

温帯地域に生息する生物は光周性を備えており、季節に応じてストレス、情動、代謝などを変化させる。ヒトでは冬にうつ症状が発症する冬季うつ痛が知られている。
我々は昨年度、短日条件で飼育したFischer 344ラットでは副腎における感受性が亢進し、コルチコステロンの日内リズムが増幅することを示した。今年度には、日長伝達ホルモンと知られるメラトニンの影響を腹腔内投与実験により解析したが、コルチコステロンの日内リズムに影響は見られなかった。さらに、正常なメラトニン合成酵素を持たないC57BL/6Jマウスにおいても短日条件でコルチコステロンのリズム増幅が見られ、副腎における時計遺伝子やステロイド合成酵素の発現リズムが大きく変動していた。以上の結果から、ストレス関連の光周性反応にメラトニンは必須ではなく、交感神経等が重要であることが示唆された。
上記の解析により、従来光周性の動物モデルに不適切と考えられてきた実験用マウスが、ストレス関連の光周性に利用できる可能性が見出された。そこで、各種マウス系統を用いて、不安様行動(高架式十字路試験)やうつ様行動(強制水泳試験)の光周性反応を解析したところ、短日条件でこれらの行動が増加する系統が見出された。さらに、冬季うつ病と関連が深い脳内セロトニンやL-トリプトファン含量が短日条件で減少しており、本マウスが冬季うつ病のモデル動物として利用可能である可能性が示唆された。
情動と代謝は連動しており、冬季うつ病患者は過食や炭水化物飢餓を示す。本研究ではストレスや情動の解析に加えて、Fischer 344ラットで高脂肪食と低脂肪食の選択実験を行ない、長日条件で低脂肪食に対する選択性が増加することを見出した。また日長と飼料中の脂肪含量が増体量に及ぼす相互作用を明らかにした。以上の結果から、冬季うつ病治療や効率的な畜産に貢献できる季節栄養学的な基盤が形成された。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 光周性の分子神経内分泌と季節栄養学2011

    • Author(s)
      安尾しのぶ, 都合勇希, 大塚剛司, 古瀬充宏
    • Journal Title

      栄養生理研究会報

      Volume: 55 Pages: 87-94

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] The hypophysial pars tuberalis transduces photoperiodic signals via multiple pathways and messenger molecules2011

    • Author(s)
      Shinobu Yasuo, et al
    • Journal Title

      General and Comparative Endocrinology

      Volume: 172 Pages: 15-22

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] マウスにおける情動行動の光周性反応2012

    • Author(s)
      大塚剛司
    • Organizer
      第115回日本畜産学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] L-リジン欠乏が哺乳類の概日時計機構に及ぼす影響2012

    • Author(s)
      松尾陽香
    • Organizer
      第115回日本畜産学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Senstizing effects of 2-arachidonoylglycerol in hypophysis and hypothalamus of mammals2012

    • Author(s)
      Shinobu Yasuo
    • Organizer
      107^<th> Annual Meeting of Anatomische Gesellshaft
    • Place of Presentation
      Frankfurt, Germany
    • Year and Date
      2012-03-24
  • [Presentation] アミノ酸栄養と概日時計2011

    • Author(s)
      安尾しのぶ
    • Organizer
      第6回栄養改善学会若手の会冬期シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡女子大学(福岡県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-12-17
  • [Presentation] 季節性感情障害の病態モデル動物の開発と解析2011

    • Author(s)
      安尾しのぶ
    • Organizer
      第18回日本時間生物学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-11-25
  • [Presentation] マウスを用いた情動の光周性反応の解析2011

    • Author(s)
      大塚剛司
    • Organizer
      第18回日本時間生物学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-24
  • [Presentation] 日長が季節繁殖性および周年繁殖性のラットの栄養選択性に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      都合勇希
    • Organizer
      第18回日本時間生物学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-24
  • [Presentation] 哺乳類の糖質コルチコイド分泌を制御する光周性制御機構2011

    • Author(s)
      後藤真梨子
    • Organizer
      第18回日本時間生物学会学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-24
  • [Presentation] L-リジン欠乏が概日時計に及ぼす影響2011

    • Author(s)
      松尾陽香
    • Organizer
      日本アミノ酸学会第5回学術大会
    • Place of Presentation
      名古屋大学(愛知県)
    • Year and Date
      2011-11-04
  • [Presentation] 光周性の分子神経内分泌と季節栄養学2011

    • Author(s)
      安尾しのぶ
    • Organizer
      家畜栄養生理研究会秋季談会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県)(招待講演)
    • Year and Date
      2011-10-22
  • [Presentation] Melatonin transmits the photoperiodic signals through MT1 receptor2011

    • Author(s)
      Shinobu Yasuo
    • Organizer
      Federation of American Societies for Experimental Biology Summer Research Conference "Melatonin Receptors : Actions and Therapeutics"
    • Place of Presentation
      Snowmass Village, CO, USA(招待講演)
    • Year and Date
      2011-06-27
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/lab/lrmb/

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi