• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

口腔扁平上皮癌における分化関連蛋白のIL-22による発現制御の解明と治療への応用

Research Project

Project/Area Number 22890134
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

和田 裕子  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教 (70380706)

KeywordsIL-22 / 扁平上皮癌 / サイトカイン / 口腔 / 角化
Research Abstract

癌遺伝子治療では、癌組織のみに目的遺伝子を発現できるベクターの開発が求められる。それには、標的癌細胞への遺伝子導入効率、導入遺伝子の選択的発現や発現させる目的遺伝子の選択などが重要となる。近年同定されたinterleukin-22 (IL-22)は免疫細胞から上皮細胞への一方向性のシグナル伝達に関与するユニークなサイトカインである。本研究では、上皮細胞を標的とするIL-22とその他のIL-10ファミリーサイトカインによる扁平上皮癌の上皮における分化関連蛋白の発現制御機構を解析する。本年度の研究成果として以下のような点が明らかになった。
IL-22で刺激によるヒト口腔扁平上皮癌由来細胞株における扁平上皮分化関連蛋白の変化を検索するに当たり、まずは実験に用いる培養細胞株におけるIL-22受容体の発現を蛍光免疫染色にて確認した。陽性反応は細胞輪郭を縁取るように見られた。また、IL-22シグナルを培養細胞におけるリン酸化STATの変動にて確認した。そこで、扁平上皮分化関連蛋白としてサイトケラチン1,5,10,14他のmRNA発現変化を対象し、検索を行った。IL-22刺激により腫瘍細胞におけるサイトケラチン1やinvolcrinの発現抑制が認められたものの、その他の検索因子の発現変化に有為な差は認められなかった。前処理としてsiRNAによるSTATの機能抑制を施した細胞では、この発現抑制性効果は減弱した。しかし、コントロール群と比すると完全な回復には至らず、他の因子の関与が考えられた。
次年度は、サイトケラチン1やinvolcrinの発現抑制が腫瘍細胞の形質に如何なる変化をもたらすのかをsiRNA法等による因子の発現抑制や各遺伝子の恒常的あるいは調節発現を腫瘍細胞に施して検索を進めていく。

  • Research Products

    (8 results)

All 2011 2010

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] In situ expression of the mitochondral ATPase6 gene in the developing tooth germ of the mouse lower first molar.2011

    • Author(s)
      Honda JY, et al
    • Journal Title

      Journal of Molecular Histology

      Volume: 42 Pages: 83-90

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Protogenin, a new member of the immunoglobulin superfamily, is implicated in the development of the mouse lower first molar.2010

    • Author(s)
      Takahashi KF, et al
    • Journal Title

      BMC Dev Biol

      Volume: 10 Pages: 115-129

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In situ expression of 15kDa interferon alpha responsive gene in the developing tooth germ of the mouse lower first molar.2010

    • Author(s)
      Akhter M, et al
    • Journal Title

      Journal of Molecular Histology

      Volume: 41 Pages: 185-191

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Expression pattern and possible function of thymosin beta-10 in developing tooth germ compared with thymosin beta-42011

    • Author(s)
      Maho Shiotsuka, et al
    • Organizer
      The 6th International Joint Symposium
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      20110304-20110305
  • [Presentation] Functional implication of thymosin beta-4 in the morphogenesis of the tooth germ via the regulation of odontogenic gene expressions2011

    • Author(s)
      Yukiko Ookuma, et al
    • Organizer
      The 6th International Joint Symposium
    • Place of Presentation
      Fukuoka, Japan
    • Year and Date
      20110304-20110305
  • [Presentation] マウス歯胚形成過程におけるThymosinβ10とThymosinβ4との発現様式の比較検討2010

    • Author(s)
      和田裕子, 他8名
    • Organizer
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20100920-20100922
  • [Presentation] ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤suberoylanilide hydroxamic acidによるヒト口腔扁平上皮癌細胞のアポトーシス誘導2010

    • Author(s)
      永田健吾, 他6名
    • Organizer
      第52回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      20100920-20100922
  • [Presentation] 歯胚形成過程から咬合完成期におけるThymosinβ-10発現様式と機能について-Thymosinβ-4との比較検討-2010

    • Author(s)
      塩塚真帆, 他2名
    • Organizer
      第87回九大病理研究会
    • Place of Presentation
      福岡
    • Year and Date
      2010-12-11

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi