• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

宿主細胞内での病原細菌に対するユビキチン化メカニズムの解析

Research Project

Project/Area Number 22890154
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

吉川 悠子  静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助教 (00580523)

Keywords細菌 / 感染症
Research Abstract

リステリアは菌体表面タンパク質ActAによりArp2/3複合体などの宿主タンパク質を菌体周囲に集積させ、分裂とともに菌体の一極にアクチン重合を誘導し、細胞内を運動する。ActAが宿主タンパク質を集積できない場合、菌体が直接ユビキチン化され、細胞内分解系の一つであるオートファジーにより捕捉・分解される。また、リステリア以外の細胞内寄生菌でもリステリアと同様に菌体表面のユビキチン化が報告されているが、その機序は未だ明らかでない。そこで本研究では、リステリア菌体側のユビキチン化を受ける分子や宿主側のユビキチン修飾分子の同定および解析を試みることにより、ユビキチン修飾系の宿主細胞の自然免疫システムにおける役割を明らかにすることを目的とした。まず、リステリアactA変異株の菌体表面をユビキチン化させるため、ウサギ網状赤血球溶解液を用いたin vitroユビキチネーションアッセイを行った。次に、ユビキチン化されたactA変異株を回収し、界面活性剤処理により菌体表面の分子を菌体から遊離させた。そして、ユビキチン化された分子を含む可溶性画分をLC-MS/MS法に供して、菌体表面のユビキチン化された菌側の因子およびユビキチン化された菌側因子と結合している宿主側のユビキチン化反応系因子の同定を試みた。その結果、宿主側因子について4種、菌側因子については2種の候補が得られた。これらの候補分子の強制発現ベクターを作製し、現在、RNAi法も含めてこれらの候補分子のリステリアのユビキチン化に対する機能の検討を行っている。

  • Research Products

    (3 results)

All 2011 2010

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Autophagy targeting of Listeria monocytogenes and the bacterial countermeasure.2011

    • Author(s)
      Ogawa, M., Yoshikawa, Y., Mimuro, H., Hain, T., Chakraborty, T., Sasakawa, C.
    • Journal Title

      Autophagy

      Volume: 7 Pages: 310-314

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bacterial interactions with the host epithelium.2010

    • Author(s)
      Kim, M., Ashida, H., Ogawa, M., Yoshikawa, Y., Mimuro, H., Sasakawa, C.
    • Journal Title

      Cell Host & Microbe

      Volume: 8 Pages: 20-35

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Listeria monocytogenesのオートファジー認識システムからの回避機構の解明2010

    • Author(s)
      吉川悠子、大橋典男
    • Organizer
      第18回ダニと疾患のインタフェースに関するセミナーSADIトキの里大会
    • Place of Presentation
      トキ交流会館
    • Year and Date
      2010-06-13

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi