• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

脳形成に必須な分泌蛋白質リーリンの、特異的分解による機能制御機構の解明

Research Project

Project/Area Number 22890155
Research InstitutionNagoya City University

Principal Investigator

河野 孝夫  名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 助教 (70581742)

Keywordsリーリン / 神経細胞 / プロテアーゼ / 脳 / プロテオリシス
Research Abstract

リーリンは、脳の層構造形成に必須の巨大分泌蛋白質である。リーリンは、プロテアーゼにより2カ所(N-t site及びC-t site)で特異的に分解を受ける。また申請者は、リーリンのC末端領域(CTR)内にも新たな分解部位が存在することを見いだした。本研究では、これら分解部位でのリーリン分解機構、及び生理的意義を解明することを目的とした。前年度までの研究により、ADAMTSファミリーに属するメタロプロテアーゼが、N-t siteにおけるリーリン分解に関与する可能性が強く示唆された。そこで、ADAMTS-1,-4及び-8のリーリン分解活性を検討した。その結果、ADAMTS-1及び-8はリーリンを分解する活性を持たなかったが、ADAMTS-4はN-t及びC-tsiteの両方でリーリンを分解すること、ADAMTS-4はそのアイソフォームによりリーリン分解活性が異なることも分かった。
さらに、N-t siteをアミノ酸レベルで同定し、N-t siteで分解を受けていないリーリンのみを特異的に認識するモノクローナル抗体の樹立に成功した(特許出願中)。N-t siteにおけるリーリン分解は、アルツハイマー病などの精神疾患患者で異常亢進する報告があるので、精神神経疾患の診断やプロテアーゼ阻害剤のスクリーニングにおいて有用なツールになると期待できる。
また、CTR siteにおける分解により、リーリンとの結合性が調節される分子について研究を進め、リーリンとの結合が抗CTR抗体で阻害できることを見いだした。今後、この抗CTR抗体を用いることで、生体内におけるリーリン新規分解の生理的意義が明らかになると期待される。

  • Research Products

    (14 results)

All 2012 2011

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (11 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Differential localization of sphingomyelin synthase isoforms in neurons regulates sphingomyelin cluster formation2012

    • Author(s)
      Kidani Y., et al
    • Journal Title

      Biochem Biophys Res Commun

      Volume: 417 Pages: 1014-1017

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.12.079

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Functional importance of covalent homodimer of reelin protein linked via its central region2011

    • Author(s)
      Yasui N., et al
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 286 Pages: 35247-35256

    • DOI

      10.1074/jbc.M111.242719

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 脳形成に必須な分泌蛋白質リーリンの、新規分解機構とその生理的意義2012

    • Author(s)
      河野孝夫、土屋綾香、服部光治
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] 脳形成に必須な分泌タンパク質リーリンの特異的切断へのADAMTSの関与2012

    • Author(s)
      森下駿介、久永有紗、河野孝夫、服部光治
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] 難読症関連遺伝子KIAA0319の神経細胞突起形成における機能解明2012

    • Author(s)
      山本恭平、田頭大志、鈴木友美子、河野孝夫、服部光治
    • Organizer
      日本薬学会第132年会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2012-03-29
  • [Presentation] Mechanism of specific proteolytic cleavage of Reelin2011

    • Author(s)
      Kidani Y., Koie M., Hisanaga A., Kohno T., Hattori M.
    • Organizer
      Neuroscience2011-Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Washington D.C.
    • Year and Date
      2011-11-16
  • [Presentation] Interaction between the dyslexia-associated protein KIAA0319 and radixin regulates2011

    • Author(s)
      Tagashira M., Sugie M., Kidani Y., Kohno T., Hattori M.
    • Organizer
      Neuroscience2011-Society for Neuroscience
    • Place of Presentation
      Washington D.C.
    • Year and Date
      2011-11-16
  • [Presentation] 難読症関連遺伝子産物KIAA0319とEphファミリーとの結合意義の解明2011

    • Author(s)
      杉江真梨子、深見瑛、河野孝夫、服部光治
    • Organizer
      日本薬学会第83会日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] Molecular mechanism of proteolytic cleavage of Reelin2011

    • Author(s)
      佐々木一友、鈴木健太、鯉江真利、久永有紗、河野孝夫、服部光治
    • Organizer
      日本薬学会第83会日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館
    • Year and Date
      2011-09-23
  • [Presentation] Proteolytic cleavage of Reelin within its C-terminal region regulates its ability to induce growth cone collapse2011

    • Author(s)
      Kohno T., Tsuchiya A., Matsumaru S., Takayanagi M., Hattori M.
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] The functions of c-terminal region of Reelin in cerebral cortex : the neuronal layer maintenance and astrocytegenesis2011

    • Author(s)
      Murakami T., Kohno T., Banno H., Nakano Y., Hattori M.
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] Mechanism of cerebellar development as revealed by Reelin CTR-deficient mouse2011

    • Author(s)
      Nakamura K., Banno H., Nakano Y., Kohno T., Hattori M.
    • Organizer
      第34回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2011-09-16
  • [Presentation] 脳形成に必須な巨大分泌蛋白質リーリンの特異的分解を担うプロテアーゼに関する解析2011

    • Author(s)
      河野孝夫、久永有紗、鈴木健太、鯉江真利、服部光治
    • Organizer
      第16回日本病態プロテアーゼ学会学術集会
    • Year and Date
      2011-08-26
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 抗体とその利用2011

    • Inventor(s)
      服部光治、河野孝夫、鯉江真利、久永有紗
    • Industrial Property Rights Holder
      名古屋市立大学
    • Industrial Property Number
      特許、特願2011-179161
    • Filing Date
      2011-08-18

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi