• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

The Problem of Diversity in the Politics of East Asian Countries

Research Project

Project/Area Number 22H00047
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

苅部 直  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00261941)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平野 聡  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00361460)
前田 健太郎  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00613142)
福田 円  法政大学, 法学部, 教授 (10549497)
羅 芝賢  國學院大學, 法学部, 准教授 (20816235)
趙 星銀  明治学院大学, 国際学部, 准教授 (50803722)
熊倉 潤  法政大学, 法学部, 教授 (60826105)
阿古 智子  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (80388842)
平田 彩子  東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 准教授 (80547810)
吉用 光汰  東京大学, 大学院公共政策学連携研究部・教育部, 特別研究員(DC) (30983845)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Keywords政治学 / ダイバーシティ
Outline of Annual Research Achievements

本年度は研究期間の2年めにあたる。主として方法・手順の検討にあたった初年度から、ダイバーシティをめぐる政治上の諸問題を具体的に検討する方向へと、各班の作業を移行することに努めた。
その本年度における達成を確認し、研究をさらに進めるために、2024年3月22日に全体研究会を開催した。政策班のメンバーである羅・前田の共同執筆による著書『権力を読み解く政治学』の公開合評会であり、金井利之氏(東京大学教授、都市行政学)を書評報告者に迎え、メンバー以外の参加者も含めて約40名で意見交換を行った。その結果、問題意識の共有と、各班・各メンバーが進める研究の方向について定めることができた。
本年度の実績としては、政治思想史班については、ダイバーシティ問題を論じるための前提となる、「自由」概念、また宗教・思想の多様性を保障する「国家」の概念について、詳しく検討を進めることができた。
政治史班については、現代中国におけるジェンダー・少数民族をめぐるダイバーシティの確保について、またこの問題と関連させて香港社会、日台関係の現状につき詳しく調査を行い、論文・学会報告を発表した。
政策班については、「権力」をめぐる理論的検討にはじまって、ソーシャル・キャピタル論、日本の外国人労働者問題、都道府県行政の実態について、研究を進めた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナウイルス感染症の社会的影響が残り、共同活動がままならなかった前年度とは異なって、各班がそれぞれ活発に議論しながら研究を進めることができた。発表された業績は班によって多寡の違いがあるものの、研究の進行途上であることを考えれば、まずまずの成果を挙げたと考えることができる。
ただし、班の区分をこえた合同の研究活動がほとんどできていないことと、成果が必ずしも論文の形では公刊されていないという点に憾みが残る。後者については、すでに2024年度内の公刊が確定しているものもあり、やむをえないところもあるが、2024年度にはいっそうの充実を図りたい。

Strategy for Future Research Activity

2023年度はメンバーの在外研究などの事情があり、全体研究会を一度しか開催できなかった。この条件は2024年度からは改善されるので、全体での研究会の開催、ゲストスピーカーをまじえた検討会といった企画を実施しながら進めていきたい。また、日本国内において在留外国人との共生など、ダイバーシティ問題に関する取り組みが行われている地域の実地調査など、研究の方法も拡大して行こうと考えている。

  • Research Products

    (16 results)

All 2024 2023

All Journal Article (5 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 国際秩序の変遷と日台関係──1972-2022 年2023

    • Author(s)
      福田円
    • Journal Title

      日本台湾学会報

      Volume: 25 Pages: 10-18

  • [Journal Article] 習近平新時代に揺らぐ「愛国」と「誇り」----中国で進む幼児への“思想教育法”制定2023

    • Author(s)
      平野聡
    • Journal Title

      Wedge Online

      Volume: - Pages: -

    • Open Access
  • [Journal Article] 「あじあんコモンズ」に集う人びと。 : 香港ジャーナリスト、中国人弁護士、地域住民2023

    • Author(s)
      阿古智子
    • Journal Title

      東京人(12月号)

      Volume: 38 Pages: 116-123

  • [Journal Article] 政治学を読み、日本を知る 信頼を生み出す市民社会 : ロバート・パットナム著『哲学する民主主義』2023

    • Author(s)
      前田健太郎
    • Journal Title

      図書

      Volume: - Pages: 50-53

  • [Journal Article] 法社会学の見地からの検討:行政法の実施過程研究2023

    • Author(s)
      平田彩子
    • Journal Title

      行政法研究

      Volume: 53 Pages: 97-111

  • [Presentation] The Notion of Modernization and Sovereignty in the late Qing and the Influence to Tibet and Mongolia2023

    • Author(s)
      平野聡
    • Organizer
      モンゴル・チベット相互承認条約調印110周年記念シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] The worsening of China’s ethnic problem since 1990s and Western countries2023

    • Author(s)
      平野聡
    • Organizer
      世界ウイグル会議主催国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Xinjiang Uyghur Autonomous Region: 70 Years of Rule by the Chinese Communist Party2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Organizer
      トルコー日本国交樹立百周年記念学術ワークショップ
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Fidelity to the Rules, Fidelity to the Agency: Local Government Lawyers in Japan2023

    • Author(s)
      平田彩子
    • Organizer
      Center for the Study of Law and Society, Berkeley Law, Visiting Scholars Speaker Series
  • [Presentation] 戦後日本における、外国人労働者をめぐる政策の変遷――雇用政策およびグローバルヘルスとの関わりに注目して2023

    • Author(s)
      吉用光汰
    • Organizer
      国立国際医療研究センター
    • Invited
  • [Book] 政治哲学者は何を考えているのか?2024

    • Author(s)
      宇野重規ほか(編) 趙星銀(第4章執筆)
    • Total Pages
      260
    • Publisher
      勁草書房
  • [Book] ポストコロナにおける中国の労働社会2024

    • Author(s)
      石井知章(編) 阿古智子(第9章執筆)
    • Total Pages
      256
    • Publisher
      日本経済評論社
  • [Book] 宗教・抗争・政治 : 主権国家の始原と現在2023

    • Author(s)
      苅部 直、瀧井 一博、梅田 百合香(編)
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      千倉書房
    • ISBN
      9784805113127
  • [Book] Dogu Turkistan (ウイグル語)2023

    • Author(s)
      熊倉潤
    • Total Pages
      258
    • Publisher
      Nobel Akademik Yaincilik
    • ISBN
      9786253975555
  • [Book] 権力を読み解く政治学2023

    • Author(s)
      羅 芝賢、前田 健太郎
    • Total Pages
      394
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641200081
  • [Book] 法社会学の最前線2023

    • Author(s)
      日本法社会学会(編) 平田彩子(第4編第1章執筆)
    • Total Pages
      368
    • Publisher
      有斐閣
    • ISBN
      9784641126442

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi