• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

高アイソスピン状態の 6 クォーク粒子ダイバリオンの研究

Research Project

Project/Area Number 22H00124
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

石川 貴嗣  大阪大学, 核物理研究センター, 教授 (40400220)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白鳥 昂太郎  大阪大学, 核物理研究センター, 助教 (70610294)
冨田 夏希  京都大学, 理学研究科, 助教 (80894592)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

J-PARC E79実験において、既知のダイバリオン状態d*(2380)(D_{03}、I=0、J=3)でスピンとアイソスピンを入れ替えた「鏡映」状態であるD_{30}(I=3、J=0)等を観測し、ダイバリオンの構造がコンパクトな6クォーク状態・2つバリオンの分子のどちらであるのかを明らかにすることを目指す計画である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

コンパクトな多クォーク状態では大きなアイソスピン状態で質量が重くなることは多くの理論が支持する傾向であり、ハドロン分子状態と区別する基準として実験的検証が待たれる。またJ-PARC E79実験は既に採択されているため、早期の実験実施と成果が期待でき、理論分野への波及効果も期待できる。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi