2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
究極の素粒子像の解明を目指すミューオン加速技術の新展開
Project/Area Number |
22H00141
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
|
Research Institution | High Energy Accelerator Research Organization |
Principal Investigator |
大谷 将士 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助教 (90636416)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
鈴木 一仁 名古屋大学, 素粒子宇宙起源研究所, 特任講師 (30547534)
近藤 恭弘 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 J-PARCセンター, 主任研究員 (40354740)
二ツ川 健太 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 准教授 (50713153)
惠郷 博文 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授 (60399615)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Summary of the Research Project |
サイクロトロン共鳴加速とミューオン専用加速管の開発によるミューオン加速技術高度化の提案で、将来のミューオン加速器応用を見据えた小型化に向けた要素技術開発を行う。これによって、道路や橋梁などの社会インフラ老朽化調査のゲームチェンジャーとなりうる革新的な透過イメージングの実現を目指す。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
従来の10分の1の小型化は革新的である。成功すれば、加速器技術のみならず、ミューオンを用いた素粒子実験や非破壊検査等、波及効果は大きい。また、世界的に見ても大変ユニークであり、日本固有の先端技術に成長する可能性を秘めている。
|