• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

原始太陽系円盤の同位体不均質性に立脚した初期太陽系および核宇宙年代学の再構築

Research Project

Project/Area Number 22H00170
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 17:Earth and planetary science and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

飯塚 毅  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (70614569)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 早川 岳人  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光量子科学研究所 光量子ビーム科学研究部, 上席研究員 (70343944)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

本研究の目的は、初期太陽系年代学および核宇宙年代学を再構築することである。隕石に含まれる短寿命核種と安定・超長寿命核種の共変動に着目した新たな年代計測法の確立により、初期太陽系イベントの年表構築や、超新星爆発と太陽系誕生の関係に関する仮説検証を行う。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

応募者らが発見した原始太陽系における短寿命核種の不均質性を前提として、短寿命核種と超長寿命核種の共変動に着目して年代学を見直す点において、独創性と新規性が高い。予察研究を踏まえた計画となっており、初期太陽系イベントの理解や太陽系の形成論に変革をもたらしうる成果が期待できる。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi