• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

豪雨早期予測に向けた船舶搭載型水蒸気・風観測ライダーの開発と海上実証実験

Research Project

Project/Area Number 22H00250
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 25:Social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
Research InstitutionJapan, Meteorological Research Institute

Principal Investigator

酒井 哲  気象庁気象研究所, 気象観測研究部, 室長 (00377988)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 原口 英介  三菱電機株式会社開発本部, その他部局等, 課長、グループマネージャ (10589154)
勝俣 昌己  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(大気海洋相互作用研究センター), グループリーダー代理 (50359147)
川畑 拓矢  気象庁気象研究所, 気象観測研究部, 室長 (80354447)
吉田 智  気象庁気象研究所, 気象観測研究部, 主任研究官 (00571564)
今城 勝治  三菱電機株式会社開発本部, その他部局等, 課長、グループマネージャ (40401955)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

線状降水帯や台風による集中豪雨を半日程度より前に発生時間と場所を予測することは現在困難である。本研究では海上の水蒸気量と風向・風速を直接観測する船舶搭載型ライダーを開発し、観測データを数値予報モデルに組み込み集中豪雨を予測する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

海上から流入する水蒸気をもとに豪雨を早期予測することは、災害大国、海洋大国である我が国において意義の高い研究である。機器の小型化など既に開発した観測技術を発展させる手法であり、研究成果を得る見通しは強い。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi