2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
光とジオミメティクスを活用したグリーンマテリアルの創成
Project/Area Number |
22H00266
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 26:Materials engineering and related fields
|
Research Institution | Waseda University (2024) Kyushu University (2022-2023) |
Principal Investigator |
笹木 圭子 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (30311525)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
赤松 寛文 九州大学, 工学研究院, 准教授 (10776537)
齊藤 敬高 九州大学, 工学研究院, 准教授 (80432855)
CHUAICHAM CHITIPHON 九州大学, 工学研究院, 特任助教 (60875772)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Summary of the Research Project |
鉄鋼精錬時に多量に排出される転炉スラグに着目し、含有されるカルシウムフェライトやケイ酸カルシウム等を資源として、水素生成やリグニン分解等に適用できる機能性光触媒材料の創製の可能性を検討する内容である。応募者らの従来の検討に立脚し、実験とDFT計算による理論解析の双方のアプローチからなる研究となっている。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
多くのリソースを消費する鉄鋼精錬プロセスにおいて、大量に発生するスラグ廃棄物を資源として水素生成やリグニン分解等に有用な高機能触媒材料を創製するという、サステイナビリティの向上に大いに寄与する独創的な提案である。カーボンネガティブという現代の重要な課題に貢献するものであり、工業的な面での波及効果も大きい。
|