• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

歪んだ原子層物質における室温純粋円偏光発光と電気的円偏光制御の実現

Research Project

Project/Area Number 22H00280
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 28:Nano/micro science and related fields
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

竹延 大志  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (70343035)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 蒲 江  東京科学大学, 理学院, 准教授 (00805765)
宮田 耕充  国立研究開発法人物質・材料研究機構, ナノアーキテクトニクス材料研究センター, グループリーダー (80547555)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

原子層物質に極めて大きな歪や強電界を印加する事で、室温動作可能な電流励起円偏光発光と、その偏光方向の切り替えが可能な素子の実現を目指す、極めて挑戦的な研究提案である。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

原子層物質の特徴を活かして、バルク材料では困難な10%を超える弾性変形を実現し、理論計算結果に基づいて歪と強電場導入に伴う物性制御を目指しており、基礎科学ならびに量子情報変換技術開拓の観点からも独創的な研究成果が期待される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi