• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

熱・化学・CO2ルーピングによるエネルギーレス酸素置換/CO2回収システムの開発

Research Project

Project/Area Number 22H00306
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 31:Nuclear engineering, earth resources engineering, energy engineering, and related fields
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

能村 貴宏  北海道大学, 工学研究院, 教授 (50714523)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 國貞 雄治  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00591075)
坂口 紀史  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (70344489)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

本研究は、研究代表者のこれまでの研究成果を活かして、最先端の蓄熱技術をベースに化学(酸素吸蔵材)、熱(反応熱)、CO2の3つのループを統合した圧力スウィング法を基盤とする酸素「置換」システムを構築することを目的とする。投入エネルギーレスでCO2を分離・回収可能なOxy-fuel燃焼を利用したエネルギー利用システムの実現を目指すため、本研究成果は最終的にカーボンニュートラルに寄与する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究では、Oxy-fuel燃焼技術に着目し、酸素分離から酸素置換に発想を転換して投入エネルギーレスでCO2分離・回収の実現を図ったり、従来の粉体層伝熱における課題を解決したりすることから独創性の高い研究と言える。さらに、あらゆるガスの分離、置換にも応用できることから、波及効果も大きいと期待される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi