• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

単一分子接合における電荷と熱の輸送機構の解明とその制御に関する研究

Research Project

Project/Area Number 22H00315
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 32:Physical chemistry, functional solid state chemistry, and related fields
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

夛田 博一  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (40216974)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 亮  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (20343741)
大戸 達彦  名古屋大学, 工学研究科, 准教授 (90717761)
花村 友喜  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教 (21016115)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

金属電極間に分子を架橋した単一分子接合の電気伝導度、ゼーベック係数、熱伝導度を広い温度範囲で計測する。架橋分子に、構造の規定されたオリゴチオフェン、金属錯体、スピンクロスオーバー錯体を用いて、分子骨格やアンカーの違いが電子伝導度、ゼーベック係数、熱伝導度に与える要因を明らかにする。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

物理化学分野における単一分子接合の重要性、研究目的の焦点の明確性、試料作製および測定技術の高さ、研究計画の合理性において、卓越したレベルにある。これらの研究の結果、キャリアーと熱の輸送機構に関する学理が構築され、それらの制御を行うための指針の導出と熱電変換素子への応用が期待できる。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi