• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

新規ニッチ適応の基盤となる遺伝的変異の創出と集団内維持機構

Research Project

Project/Area Number 22H00427
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 45:Biology at organismal to population levels and anthropology, and related fields
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

北野 潤  国立遺伝学研究所, ゲノム・進化研究系, 教授 (80346105)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石川 麻乃  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 准教授 (20722101)
山崎 曜  国立遺伝学研究所, ゲノム・進化研究系, 助教 (40816021)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2023-03-31
Summary of the Research Project

新規ニッチ獲得への適応進化につながる突然変異の出現や維持に、染色体やクロマチンの構造が関係しているという仮説を検証する研究課題である。多様な淡水環境へ進出した系統と海水環境のみに生育する系統を含むトゲウオ類において、適応進化に関与する遺伝的変異と染色体やクロマチンの構造を系統間で比較することによって仮説が検証される。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

仮説は独創的かつ合理的であり、実証されれば進化生物学上の大きな成果となって、生態学や遺伝学など既存の生物学分野に幅広い波及効果をもたらすことが期待される。また、研究計画は明快かつ緻密であり、応募者らの十分な実績に裏付けられて高い実現性を有している。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi