• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

神経系による免疫記憶の形成機序の解明と制御

Research Project

Project/Area Number 22H00451
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 49:Pathology, infection/immunology, and related fields
Research InstitutionThe University of Osaka

Principal Investigator

鈴木 一博  大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 教授 (60611035)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2026-03-31
Summary of the Research Project

予備的な検討から、交感神経が記憶免疫応答の成立に重要な役割を果たしていることが示唆された。本研究では、交感神経による免疫記憶の形成機序を解明し、「交感神経による免疫記憶の制御」の概念を確立する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

本研究は、長年にわたって興味が持たれていた神経と免疫の連関に焦点を当てている。本研究における神経系による免疫機能制御機構の解明は、新たな概念を確立するものであり、学術的意義は高い。また、研究成果は免疫賦活化法の開発につながるものとして大いに期待される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi