2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results
難治性消化管疾患に対する統合オルガノイド医療の創成
Project/Area Number |
22H00465
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
|
Research Institution | Tokyo Medical and Dental University |
Principal Investigator |
岡本 隆一 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50451935)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
竹中 健人 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座講師 (10783368)
武部 貴則 東京医科歯科大学, 統合研究機構, 教授 (20612625)
水谷 知裕 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 講師 (80632588)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Summary of the Research Project |
炎症性腸疾患による広範な腸管機能の破綻はADLの低下に直結する。その治療戦略として再生医療に対する期待が高まっているが、その方法は確立されていない。本研究ではオルガノイド技術の最適化による腸機能再生を目的とし、応募者が先駆的に開発してきた体性幹細胞由来オルガノイドとiPS細胞由来オルガノイドの誘導・作成技術を統合した統合オルガノイド医療による炎症性腸疾患治療体系の確立を目指した研究を実施する。
|
Scientific Significance and Expected Research Achievements |
本研究の達成により、有効な治療法のない炎症性腸疾患に起因する腸機能破綻に対する新規治療体系が確立されるとともに、本技術基盤が他疾患による腸管機能破綻の治療戦略にも応用されることが期待される。
|