• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

TDP-43病理形成・分解機序に着目した筋萎縮性側索硬化症の分子病態解明と制御

Research Project

Project/Area Number 22H00467
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

山中 宏二  名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (80446533)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡田 洋平  愛知医科大学, 加齢医科学研究所, 教授 (30383714)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Summary of the Research Project

応募者は指定難病筋萎縮性側索硬化症(ALS)の神経変性機序の中心となるTDP-43病理に着眼し、TDP-43の単量体化の制御メカニズム、モデルマウスの作成、ALS原因遺伝子TBK1によるTDP-43を含む病原タンパク質の分解機構の検討を通じて、ALSの神経変性機構の解明、治療法開発を目指している。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

TDP-43単量体化制御と核外脱出メカニズムの解明、オリゴデンドロサイト特異的TDP-43発現マウスの検討、TBK1によるTDP-43分解機構の同定と疾患修飾療法の開発が提案されている。それぞれの計画がこれまでの研究、予備実験結果、科学的エビデンスに基づき計画されており実現可能性は高い。ALSにおけるTDP-43病理形成から神経変性に至る分子機構の解明と治療応用への展開が期待される。

URL: 

Published: 2022-06-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi