2023 Fiscal Year Annual Research Report
Reconsideration of the diagnostic system for neurodevelopmental disorders with a focus on functional impairment
Project/Area Number |
22H00492
|
Research Institution | Hamamatsu University School of Medicine |
Principal Investigator |
土屋 賢治 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任教授 (20362189)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
友田 明美 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (80244135)
伊東 宏晃 浜松医科大学, 医学部, 教授 (70263085)
原 武史 岐阜大学, 工学部, 教授 (10283285)
松崎 秀夫 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (00334970)
戸田 重誠 昭和大学, 医学部, 准教授 (00323006)
高橋 長秀 名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (50846714)
大島 郁葉 千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 教授 (40625472)
西村 倫子 浜松医科大学, 子どものこころの発達研究センター, 特任講師 (30773791)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 発達障がい / 機能障がい / 自閉スペクトラム症 / 注意欠如多動症 / 出生コホート |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、神経発達症に伴う機能障害の生物学的および社会心理学的基盤を探索し、神経発達症の診断体系を再構成することである。浜松母と子の出生コホート研究は、6歳における注視パターンが8~9歳における社会機能と関連すること、すなわち、デジタルバイオマーカーが生物学的機能障がい指標となりうることを明らかにした(Mori et al, Front Psychiatry 2023)。また、幼少期のデジタル曝露は、幼児期における機能障害の危険因子となりうるが、その曝露自体は神経発達症の遺伝学的リスクによって説明されることをあきらかにした(Takahashi et al, JAMA Pediatr 2023)。被虐待経験が脳にもたらす影響に関する研究を総括し、まとめた(Tomoda et al, Euro Arch Psych Clin Neuro 2024)。昨年度明らかになった臍帯血中のエポキシ脂肪酸濃度と神経発達症の関連を示す知見を発展させ、知財化および社会実装の検討に入った。倫理面および社会実装に関する検討においては、神経発達症、とくに自閉スペクトラム症をもつ人々の「カムフラージング」について実態調査を進め、ゆきすぎたカムフラージングもしくは過小なカムフラージングが自閉スペクトラム症者のメンタルヘルスに負荷を与えることを明らかにした(Oshima et al, Mol Autism 2024)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究は多角的な視点から神経発達症の理解を深めるための重要なステップを踏んでいる。特に、デジタルバイオマーカーの可能性を示すことは、神経発達症の診断体系の再構成に対する有意義な貢献である。また、知見の知財化および社会実装の検討に入ったことは、研究成果の実用化に向けた重要な進展である。一方、研究成果の発表は昨年度の水準には達していない。全体として、期待を超えた水準ではないものの、計画どおりの進捗を通して神経発達症の理解を深めための重要な進歩を遂げているといえる。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度は,これまでに見出された「機能障がい予測指標」を用いて,機械学習の知見を駆使した「機能障がい予測モデル」を確立する。これをもって,神経発達症の新しい理解を深めるとともに,介入の方向性についての重要な示唆を得ることを目指す。
|
Research Products
(44 results)
-
-
-
[Journal Article] The Population-Attributable Fractions of Small-for-Gestational-Age Births: Results from the Japan Birth Cohort Consortium2024
Author(s)
Ishitsuka K, Piedvache A, Kobayashi S, Iwama N, Nishimura T, Watanabe M, Metoki H, Iwata H, Miyashita C, Ishikuro M, Obara T, Sakurai K, Rahman MS, Tanaka K, Miyake Y, Horikawa R, Kishi R, Tsuchiya KJ, Mori C, Kuriyama S, Morisaki N
-
Journal Title
Nutrients
Volume: 16
Pages: 186
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
[Journal Article] Association between infertility treatment and hypertensive disorders of pregnancy in the Japan Birth Cohort Consortium: a meta-analysis2024
Author(s)
Ishikuro M, Nishimura T, Iwata H, Metoki H, Obara T, Iwama N, Murakami K, Rahman MS, Tojo M, Kobayashi S, Miyashita C, Tanaka K, Miyake Y, Ishitsuka K, Horikawa R, Morisaki N, Yamamoto M, Sakurai K, Mori C, Shimizu A, Sata F, Tsuchiya KJ, Kishi R, Kuriyama S, Japan Birth Cohort Consortium
-
Journal Title
Journal of Human Hypertension
Volume: 38
Pages: 187-190
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Child Developmental MRI (CDM) project: protocol for a multi-centre, cross-sectional study on elucidating the pathophysiology of attention-deficit/hyperactivity disorder and autism spectrum disorder through a multi-dimensional approach2023
Author(s)
Yamashita M, Kagitani-Shimono K, Hirano Y, Hamatani S, Nishitani S, Yao A, Kurata S, Kosaka H, Jung M, Yoshida T, Sasaki T, Matsumoto K, Kato Y, Nakanishi M, Tachibana M, Mohri I, Tsuchiya KJ, Tsujikawa T, Okazawa H, Shimizu E, Taniike M, Tomoda A, Mizuno Y
-
Journal Title
BMJ Open
Volume: 13
Pages: e070157
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-