• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

新規脳内小タンパク質NPGLによる生活習慣病発症防止メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22H00503
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

浮穴 和義  広島大学, 統合生命科学研究科(総), 教授 (10304370)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩越 栄子  広島大学, 統合生命科学研究科(総), 特任准教授 (50311296)
坊農 秀雅  広島大学, 統合生命科学研究科(理), 特任教授 (20364789)
Project Period (FY) 2022-04-01 – 2027-03-31
Keywords新規小タンパク質 / 脂肪蓄積 / 生活習慣病
Outline of Annual Research Achievements

我々は、最近、新しい視床下部分泌性小タンパク質(Neurosecretory Protein GL:NPGL)を発見しており、哺乳類のラットやマウスにおいて、過食や肥満を引き起こすことを見出した。普通食摂餌下では、NPGLは白色脂肪組織特異的に脂肪を蓄積し、一方で肝臓や筋肉での異所性脂肪蓄積は生じさせないことを見出した。一方、昨今、糖尿病予防・治療として炭水化物制限食が推奨されており、大量の炭水化物食摂取は肥満や生活習慣病発症を引き起こすことは世間でよく知られた事実である。以上の背景から、高炭水化物食摂餌下でのNPGLの脂肪蓄積作用を検討する必要がある。本年度の研究では、C57BL/6系統マウスを用い、高炭水化物食摂餌下でNPGL遺伝子を過剰発現させ、白色脂肪組織及び肝臓での脂肪蓄積、血中成分への影響を調べた。
上記の条件において、2ヶ月間のNPGL遺伝子過剰発現を行ったところ、摂食量、体重、白色脂肪・褐色脂肪・肝臓・膵臓重量が有意に増加し、脂肪組織での脂肪蓄積が顕著に認められた。サンプリング時に血糖値がわずかに増加し、血中インスリン濃度が顕著に増加していた。一方、血中トリグリセリド濃度は減少していた。また、白色脂肪組織において糖・脂質代謝関連因子のmRNA発現量が全体的に減少していたが、肝臓でのde novo脂肪合成酵素や脂肪酸取り込み因子のmRNA発現量が顕著に増加していた。一方、肝臓での糖新生関連遺伝子の発現に変化はなく、インスリン抵抗性は発症していないものと考えられた。以上のことから、高炭水化物食摂餌下でNPGLは肝臓でも脂肪蓄積を促す作用はあるものの、過度な脂肪肝は引き起こしていないことが示された。つまり、NPGLは高炭水化物食摂餌下でも生活習慣病の発症防止作用があることが明らかとなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初予定していた研究を遂行できたため。

Strategy for Future Research Activity

現在、NPGL産生細胞特異的に活性化・不活性化可能なCreマウスを作製しており、繁殖と予備実験を進めている。本マウスを用いて、時期特異的な刺激や不活性化を行い、生じる表現型を解析する。このことでより詳細な作用機序を解明したい。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Hypothalamic Overexpression of Neurosecretory Protein GL Leads to Obesity in Male C57BL/6J Mice2022

    • Author(s)
      Narimatsu Yuki、Iwakoshi-Ukena Eiko、Fukumura Keisuke、Shikano Kenshiro、Furumitsu Megumi、Morishita Masahiro、Bentley George E.、Kriegsfeld Lance J.、Ukena Kazuyoshi
    • Journal Title

      Neuroendocrinology

      Volume: 112 Pages: 606~620

    • DOI

      10.1159/000518969

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Overexpression of neurosecretory protein GL-precursor gene induces fatty liver in ICR mice2022

    • Author(s)
      Ukena K, Kato M, Narimatsu Y, Moriwaki S, Furumitsu M, Iwakoshi-Ukena E
    • Organizer
      International Congress on Obesity 2022
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi